そんな万能な食品の枝豆は、冷凍食品になって保存が効くようになることで更に重宝するような食品になってくれます!
こだわりの天日塩を使用したローソンの冷凍枝豆は、程よい塩からさでそのまま食べても美味しくいただけ、気づいたらもう平らげてしまったなんて場合も珍しくないでしょう。
量も多すぎずちょうどいい使い切りサイズで、お値段は160円です♪
コンビニの冷凍食品ランキング2位:炒飯
コンビニで人気のおすすめ冷凍食品グルメ、2位はセブンイレブンの直火炒めチャーハンです!
こちらも冷凍食品では定番中の定番であるチャーハンですが、やはり定番であるほどランキング上位に食い込むのは少し難しいもの。
しかし、セブンイレブンの冷凍食品である直火炒めチャーハンは、今回のランキングでは2位にランクイン!
というのも、この直火炒めチャーハンはかなり本格的な仕上がりになっていて、味付けにはXO醤やオイスターソースが使用されてたかなり深みのある味わい。
口に頬張った瞬間から調味料の味がふわっと香って、気づいたらペロリと完食してしまうこと間違いなし!
この本格的な直火炒めのチャーハンが、コンビニで213円で買えるのはありがたいですね。
コンビニの冷凍食品ランキング1位:和風鶏唐揚げ
コンビニで人気のおすすめ冷凍食品グルメ、見事1位に輝いたのはセブンイレブンの和風鶏唐揚げです!
嫌いな人っているの?と言いたくなってしまいそうなほどみんな大好きなお惣菜の代名詞と言えば、やはり唐揚げでしょう!
シンプルな塩のみの唐揚げでもいいですが、たまにはしっかりと味付けされて、和風の風味が楽しめる唐揚げも食べたいと思いませんか?
セブンイレブンの和風鶏唐揚げは、醤油と生姜が香る和風の味わいが食欲をそそり、ごはんも箸が止まらなくなってしまうやみつきの味わい。
もう一品欲しい…というときの食卓にもよし、お弁当のおかずにしてもよし!冷凍庫に常にストックしておきたいそんなセブンイレブンの和風鶏唐揚げは、160g入ってお値段218円です!
コンビニの冷凍食品ランキング、まとめ
いかがでしたでしょうか?
大手コンビニ各社ががこだわりと力を入れて販売している冷凍食品、気になる商品はありましたでしょうか。
チルドのお惣菜と違って、長い期間保存が効く冷凍食品はがコンビニで買えるというのは、かなり便利な話ですよね。
クオリティもどんどん上がってきていますので、みなさんも是非、気になる冷凍食品をまずは一つ購入してみてはいかがでしょうか?
きっとコンビニ冷凍食品の高いクオリティに、驚きますよ!
コンビニのフードについてもっと知りたいあなたはこちら
Related article /
関連記事

![コンビニ焼き鳥比較!ファミマ・ローソン・セブンのおすすめは? | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/007/928/original.jpg?1603518693)
![コンビニラーメンおすすめランキング13選!【美味い】 | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/007/931/original.jpg?1603518703)
![コンビニコーヒー徹底比較!1番のおすすめはどれ? | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/007/954/original.jpg?1603518789)













