こちらのファミマで売られている「ファミチキ」はおすすめランキング16位です。
ファミチキはLチキ同様にコンビニで売られているチキンの中でもグルメな人以外でも知っている、コンビニチキンです。
また、このファミチキはファンが多いことでも有名です。
手のひらに収まるようなちょうど良い大きさのフライドチキンなので、ちょっとしたおやつにおすすめです。
【コンビニ×チキン】⑰マイデイリーチキン
ヤマザキ
こちらのヤマザキで販売されている「マイデイリーチキン」は、おすすめランキング17位です。
使っている部位がもも肉の部分を使っているので、ぷりっとした食感が特徴的です。
また、他のフライドチキンと比べてスパイシーな感じが控えめなので、小さいお子さんでも食べることができます。
また、食パンに挟んだりしてマヨネーズをかけるととてもおいしいです。
【コンビニ×チキン】⑱スパイシーフライドチキン
ローソン・スリーエフ
こちらのローソン・スリーエフで販売されている「スパイシーフライドチキン」は、おすすめランキング18位です。
こちらのチキンは、とにかく辛さがじわじわとくるようなフライドチキンですので、辛いのが苦手な人にはおすすめできません。
しかし、かみしめるたびにうまみがあふれてくるので辛いのが好きな方にはぜひ食べていただきたいフライドチキンです。
骨なしなので食べやすいのも好ポイントです。
ただし、カロリーが279㎉とダイエットには不向きなカロリーとなっています。
【コンビニ×チキン】⑲フライドチキン
ローソン・スリーエフ
コンビニ各種でフライドチキン買ってきたw
左からミニストップ、スリーエフ、ローソン、セブンイレブン、んでファミマ
うまそう…いただきます:fork_and_knife::pray: pic.twitter.com/VbmpfW00qI— キレリア (@kn_killelea0) December 24, 2017
こちらのスリーエフで販売されている「フライドチキン」は、おすすめランキング19位です。
アクセントとして黒コショウかかかっているのですがほんのりとしたチーズのようなコクがあるので、食べやすくなっています。
小さなお子さんでも食べることができるのでおすすめです。
また、スタンダードな味付けがされているフライドチキンなのであまり冒険したくないという人には、スリーエフのフライドチキンがおすすめです。
【コンビニ×チキン】⑳フライドチキン
サンクス
サンクス
フライドチキン pic.twitter.com/H7Yc1WFtrf— みぃちゃん (@NL8lpLb9GeV78uP) July 26, 2017
こちらのサンクスで販売されている「フライドチキン」はおすすめランキング20位です。
ハーブとスパイスの数がなんと16種類ととても多いスパイスとハーブがブレンドされています。
骨なしのフライドチキンなので、思いっきり噛みつくことができて食べやすいです。
また、さっぱりとしている味なのでサラダと一緒にたべるのもおすすめです。
しかし残念なことに、近頃サンクスはファミリーマートに吸収されてしまったようです。
ファミチキも美味しいですが、サンクスのチキンが食べられなくなるのは悲しいですね。
Related article /
関連記事





















