カラコンメイクのやり方!アイブロウの選び方
カラコンありでもできるナチュラルな大人女子メイクのやり方、続いてはアイブロウについて見ていきましょう。
カラコンありのメイクをする時には、必然的に目元のインパクトがカラコンがない時よりも強くなりますよね。
そのようなカラコンメイクをするのにアイブロウが濃すぎてしまうと、眉毛も目元も主張しすぎてしまい、ナチュラルメイクとは言えない仕上がりになってしまいます。
ですので、自分がナチュラルな眉毛を描きやすいと思うアイブロウを選ぶことが大切です。
アイブロウの形を整えるのが苦手な方は、パウダータイプのものを選ぶと、誰でも簡単にナチュラルな大人女子メイクに仕上げることができます。
ですが、できればペンシルやリキッドなどのアイブロウもミックスして、ナチュラルだけどメリハリのあるアイブロウにすると、韓国人アイドルのような大人女子メイクにより近づきますよ♪
カラコンメイクのやり方!アイブロウの書き方は、こう!
自分に合うアイブロウのメイクアイテムを用意することができたら、カラコンメイクに合うアイブロウを描いていきましょう。
まずは、眉毛全体の色味を調節するために、パウダーアイブロウなどで眉毛の隙間を埋めるように着色していきます。
韓国人アイドルのようなナチュラルな大人女子メイクにするには、このときあまり眉頭を濃くしすぎないようにするのがポイントです!
眉頭が濃いと印象がキツくなってしまいがちになりますので、眉頭は少しボケているくらいがちょうど良いですよ。
日本人の大人女子な女優さんなどのアイブロウも注目してみると、眉頭は比較的に控えめになっていることが多いです。
眉毛に着色ができたら、リキッドやペンシルなどの密度の濃いアイブロウで、眉尻を綺麗に整えましょう。
こうすればメリハリはあるけれど、カラコンメイクにも合うナチュラルなアイブロウの完成です♪
◆関連記事:カラコンに頼りたくないあなたへ
カラコンメイクのやり方!アイシャドウの選び方
カラコンありでもできるナチュラルな大人女子メイクのやり方、お次はアイメイクに使用するアイシャドウについてです。
アイシャドウは、メイクの濃さだけでなく顔全体の印象を左右するのに大きく関わるメイクです。
一番色味のあるメイク工程でもありますので、カラコンありのナチュラルメイクをする際は使用するカラコンとの色合いも考えることが重要になってきます。
黒のカラコンや茶系のカラコンは比較的様々な色が合わせやすいのですが、グレーのカラコンやグリーンがかったカラコンなど個性的な色味のカラコンを使用する際は注意が必要です。
アイシャドウの定番である茶系のアイシャドウでも、ニュアンスの異なる茶系のアイシャドウがたくさんあります。
ですので、使用するカラコンに合うアイシャドウを持っているかどうかというのも、事前に確認しておきたいポイントだと言えますね。
カラコンメイクのやり方!アイシャドウの塗り方は、こう!
自分が使用するカラコンに合う色味のアイシャドウを用意できたら、実際にアイシャドウも施していきましょう!
韓国人アイドルのようなナチュラルな大人女子メイクの時のアイシャドウのポイントは、できるだけアイシャドウを施す面積を狭くすることです。
あまり着色する面積が広いと、派手なギャルメイク風の印象が強くなってしまいます。
また着色する面積を狭くしても、アイシャドウとまぶたの境目がはっきりしすぎてしまうことでもギャルメイクっぽさが強調されてしまいますので、
ナチュラルメイクの時はとにかくぼかすことを意識して、アイシャドウを塗って見て下さいね。
おすすめの塗り方として、まずはチップで細めにアイシャドウをのせて、そのあとブラシでぼかすという方法があります。
これならメイクのギャル化を未然に防ごことができますよ!
カラコンメイクのやり方!アイラインの選び方
Related article /
関連記事