ディズニーシーのシンドバッドの冒険をもっと楽しむ方法!

目次

アラビアンコーストで、お腹が空いたら、レストランに入るのも、オススメです。

オススメの料理は、もちろん、カレーです。

マジックランプシアターの、すぐそばに、レストランがあり、人も、多く入っているレストランです。

(1)大容量人数が入るレストラン

人が多く入っているのにも関わらず、座席が空いていることが多い、カレーのレストランは、大容量人数の人が入れるレストランです。

屋内と、屋外に、テーブルがあり、大人数で来ても、みんな一緒に座れるほどの、大きな席も、設けています。

みんな揃って、ご飯を食べたい時や、空いているレストランで、ゆっくりと食事をしたい時には、オススメのレストランです。

(2)ご飯とナンのセット

このレストランは、カレーは、自由に、味を決めることができますが、ご飯だけを頼む形式ではなく、カレーを頼むと、セットで、ナンとご飯がついてくる、スタイルになっています。

デザートをつけることもできますし、ドリンクも、もちろんあります。

ナンと、ご飯、どちらも味わえるのは、とても満足ですよね。

◆関連記事:もっとディズニーについて知りたい方はこちら

ボン・ボヤージュの営業時間や買えるディズニーグッズまとめ! | Lovely[ラブリー]のイメージ
ボン・ボヤージュの営業時間や買えるディズニーグッズまとめ! | Lovely[ラブリー]
ボンボヤージュは東京ディズニーランド最寄駅の舞浜駅そばにあるディズニーショップです。ボンボヤージュの営業時間やどんなディズニーグッズが販売されているか知りたい方のために、今回はボンボヤージュの営業時間やボンボヤージュで購入できるグッズについてご紹介します。

ディズニーの再入場は回数制限はある?スタンプは消えないの? | Lovely[ラブリー]のイメージ
ディズニーの再入場は回数制限はある?スタンプは消えないの? | Lovely[ラブリー]
ディズニーランドとディズニーシーでは、スタンプを押してもらえば再入場ができます。再入場を経験した人は多いかと思いますが、この再入場スタンプについて、ルールや仕組みを詳しく知らない人も多いはず。今回は、雑学を含めディズニーの再入場についてご紹介します。

ディズニーシー シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ(17)昼のアラビアンコースト

昼間の、アラビアンコーストは、市場のように、賑わっています。

ワゴンが出ていたり、ゲームコーナーがあったりと、人が多く遊んでいるのも、ありますが、壁に作られた、開かない扉などの仕掛けや、市場をイメージしているかのような、オブジェなどが、賑やかさをプラスしています。

シンドバッドの、シンドバッドストーリーブックヴォヤッジの方は、人が少ないイメージですが、昼間のアラビアンコースト自体には、人は多く来ている印象も、受けます。

(1)いろいろなオブジェが目を引く

アラビアンコーストは、どこかで見たことがあるような、景色になっています。

その景色というのは、映画の、アラジンの中で、アラジンが、ものを盗んでいたり、逃げ回っていた、市場のような場所です。

他にも、大きなラクダが休んでいたり、綺麗な噴水があったりと、いろいろなオブジェがあります。

遠目に見る、アラビアンコーストは、アラジンと、ジャスミンが、空飛ぶじゅうたんで、飛んでいた世界をイメージしたかのような、綺麗な建物がたくさんあります。

ディズニーシー シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ(18)夜のアラビアンコースト

夜のアラビアンコーストは、デートスポットに、とてもオススメな場所です。

ライトアップが綺麗で、人も、少ないので、カップルで、夜景を見ながら、歩くのに、最適です。

また、レストランなどは、割と遅くに行っても、ちゃんとカレーを食べることができますので、夜のアラビアンコーストに、デートスポットとして行ってみるのはいかがでしょうか?

(1)神秘的なライトアップ

アラビアンコーストの、ライトアップは、キラキラと、輝いているイメージとは違い、神秘的とも感じられる、綺麗な、ライトアップです。

とてもロマンチックな、ライトアップですので、デートスポットとしてアラビアンコーストにくるだけではなく、アラビアンコーストの、ライトアップを、遠目に見ているのも、綺麗で、デートスポットには、オススメです。

ワゴンなどが撤退すると、本当に静かな場所になるので、二人で、夜景を見ながら、散歩するのも、オススメです。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次