すっぴん顔に見せたい人におすすめの太さは?
すっぴん顔に見せたい人におすすめの太さは、0.12mm~0.18mm程度の太さから、自分のまつげと同じ太さのマツエクを選ぶか、やや太め程度のマツエクを付けることで、目元を華やかに見せる効果があります。
メイク顔に見せたい人におすすめの太さは?
メイク顔に見せたい人は、0.2mm以下で自分のまつげに近い太さのマツエクを選ぶのがおすすめです。一般的に0.2mm以上の太さのマツエクを付けると、自分のまつげと比較したときに、マツエクを付けていることが分かりやすいです。
そのため、違和感なくマツエクでメイク顔に見せるには、0.2mm以下の太さのマツエクがおすすめです。
マツエクの太さでまつげは濃く見える?
太めの種類のマツエクを選ぶことで、まつげは濃く見せることができます。ただし、まつげに濃さを出すために太めのマツエクを選ぶと、自分のまつげと比較したときにマツエクを付けていることが分かりやすいデメリットがあります。
マツエクを太くするよりも本数を増やすのがおすすめ!
そこで、まつげを自然に濃く見せたいのであれば、マツエクの太さにこだわるよりも、自分のまつげに近い太さのマツエクの本数を多めに付ける方が、違和感無くまつげにボリューム感を出すことができます。
■参考記事:マツエクがコーティング剤で長持ち!
マツエクの本数は?
自分のまつげは、多い人で200本あると言われています。では、マツエクは200本全てに付けなければいけないのかというと、そうではありません。
マツエクは付ける本数によって、目元の印象が変わって来ます。そこで、おすすめの本数とそれぞれの特徴について比較したいと思います。
60本のマツエクの印象は?
両目で60本マツエクを付けると、たれ目のように見えるため、目元が優しい印象になります。マツエクにカールを付けたいのであれば、更に本数を増やすのがおすすめです。
60本のマツエクは、目付きが悪いとお悩みの人、マツエクで目元をたれ目に見せたい人におすすめの本数です。
80本のマツエクの印象は?
両目で80本のマツエクは、まつげにボリューム感が出ますが、自然な仕上がりで、マツエクを付けていることがバレにくいです。
80本のマツエクは、すっぴんでも違和感を感じることがない本数のため、初めてマツエクを付ける人や、すっぴん美人になりたい人におすすめの本数です。
Related article /
関連記事