ショートでもポニーテールができる!やり方・アレンジまとめ!

目次

ショートのポニーテールのやり方8選:sparkling_heart:シンプルでも可愛い

ショートヘアのアレンジは色々ありますが、ポニーテールにしたいと思う時があるでしょう。
ショートでポニーテールをする時のポイントは、ブローをきれいにすることです。
短い髪でポニーテールをするためには、綺麗に髪をまとめる必要があるからです。
ブローをきれいにすれば、ショートでカッコよくポニーテールすることができるでしょう。

出典: https://unsplash.com/photos/eSawHr5FhN8

ショートでポニーテールのやり方①低いポジションで束ねる!

短い髪のポニーテールは、バックの低い位置で束ねることが基本です。
短い髪をはみ出しにくくするために、綺麗に短い髪をブローしてから束ねると良いでしょう。
低いポジションで、ポニーテールにしたらゴムをもちながら、トップの髪を少し引き上げて、フンワリ感を出すアレンジもおすすめです。

出典: https://unsplash.com/photos/jVRQ20B41Mo

ショートヘアでも、ポニーテールにしたくなる時がありますね。
バックの低いポジションで髪をまとめるポニーテールは、簡単でシンプルなやり方です。
ショートボブの長さなら、できるでしょう。
ヘアカラーを明るくすると、可愛い感じになるかも知れませんね。

おすすめのワックス

短い髪をポニーテールにまとめたいなら、ワックスをなじませてから髪をまとめると綺麗になります。
ワックスの種類は、ハードやナチュラル、ウェットなど様々です。
短い髪を束ねるなら、ナチュラルやウェットタイプがおすすめです。
ハードタイプは、髪がビシッと固まってしまうので、自然な感じに仕上げるために髪の動きをつけるワックスやヘアアレンジに使えるワックスを選ぶことをおすすめします。
ポニーテールは、フンワリした感じで髪をまとめて結ぶ方が可愛いです。

Moltobene モルトベーネ ロレッタ メイクアップワックス 6.5 65g

楽天

■参考記事:ショートヘアのワックスの付け方、コチラも参照♪

ショートでポニーテールのやり方②襟足の髪を残して:star2:

低いポジションでポニーテールにするときに、襟足の髪を残します。
スタイリング剤を使って、ポニーテールにできない襟足の髪に束感をもたせます。
そして、バックの低いポジションで髪を束ねたら、トップにボリュームをもたせるために、髪を少し引っ張ります。

出典: https://unsplash.com/photos/n5aE6hOY6do

ショートポニーテールが、エアリーな感じになるように、アレンジします。
トップにボリューム感を作ることで、フェミニンで可愛いポニーテールになるでしょう。
ベージュ系やオリーブ系のヘアで、短い髪のポニーテールをするとおしゃれな感じがアップしそうですね。
短い髪でポニーテールにしたいときは、髪をビシッとまとめるよりもエアリーな感じにまとめると良いです。

ショートでポニーテールのやり方③毛先カールしてキュートに:green_heart:

短い髪を巻いてから、ポニーテールにするとガーリーな感じがアップするでしょう。
ショートボブなら、毛先を巻いたり髪の長さの中間からカールしたりできますね。
毛先をワンカールさせると、ポニーテールの毛先がクルンと巻き髪になります。
とっても可愛いショートポニーテールです。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次