おすすめリップグロス(28)ディアダーリン オイルティント
販売元:エチュードハウス
本体価格:800円
内容量:4g
カラー:#1、#2、#3、#4
人気の韓国のプチプラ化粧品ブランドのエチュードハウスのリップグロスは、オイルティント型で綺麗な発色で色が長時間落ちないリップグロスです。唇も乾燥しにくく、光沢感のある自然なしっとり感を演出してくれるので、大人な女性にもおすすめしたいナチュラルなティント型リップグロスです。
おすすめリップグロス(29)ケイト CCティントジェル
販売元:カネボウ化粧品、ケイト
本体価格:700円
カラー:01 モードレッド、02 レディオレンジ、03 ダークピンク
大人っぽいカラーバリエーションのこちらのティント型リップグロスは、しっかりとした見たまま発色で、ジェル状のテクスチャが長時間ふっくらと潤い感のある唇を演出してくれます。たっぷりと自然由来の保湿成分が含まれているリップグロスです。
30〜31:メイクを際立たせる透明リップグロス
おすすめリップグロス(30)エクセル リップケアオイル
販売元:常磐薬品工業、エクセル
本体価格:1,400円
カラー:01 ルビーレッド、04 トマトレッド、
05 アイシーダズル、06 チェリーダズル
エクセルの透明リップグロスはベタベタせず、しかも唇の水分に反応して自然なピンク系の色に発色する透明感のあるリップグロスです。保湿成分がたっぷりと含まれているので、唇が乾燥しやすい型にもおすすめのリップグロスです。
おすすめリップグロス(31)ハーバー スクワランオイルグロス
販売元:ハーバー研究所
本体価格:1,500円
カラー:ドロップレッド、ジェリーオレンジ、
ジュエルローズ、スウィートコーラル
こちらもオイルグロスで、自然由来のオイルでベタベタしにくいテクスチャのリップグロスなので、デリケートな唇にもおすすめです。その名の通り、保湿成分のスクワランをたっぷりと配合しているので、リップケアにも効果的なリップグロスです。
リップグロスと合わせてチェックしておきたい化粧品
ここまでおすすめのリップグロスをご紹介いたしましたが、リップグロスと合わせてリップメイクに欠かせないアイテムとなっているのがルージュ、口紅です。しっかり美しい発色の口紅を塗ってから、潤い感を持たせるために透明のグロスを使うなどしてリップメイクを完成させる方もいます。
また、はっきりとした発色のリップグロスをさらに綺麗に乗せたいという方には、唇本来の赤みやくすみを消してくれる唇用のコンシーラーもおすすめで、キャンメイクなどでプチプラの唇用のコンシーラーも売られているので、それらを塗ってからリップグロスを使うとより美しいリップメイクに仕上げることができます。
透明リップでとろけるような唇に!
透明リップも最近ではとても人気が高まっています。リップメイクの仕上げに綺麗な透明のリップグロスを塗ることでツヤっととろけるような唇を演出してくれます。また、最近では唇の水分に反応してほんのり自然なピンクに変わるリップグロスもとても注目が高まっていておすすめです。
リップメイクでワントーン明るい顔に
いかがでしたか?リップグロスはおすすめのものを使うことで、より美しく、簡単にリップメイクを完成させることができます。デパコスの高性能リップグロスも、プチプラでメイク初心者でも安心感があるリップグロスにもどちらも良いところがたくさんあります。自分の欲しい機能のリップグロスを見つけて、より美しいリップメイクを演出しましょう。
Related article /
関連記事
















