記事の目次
- 1.韓国コスメの代表リップティントにリップパウダー出現!
- 2.新感覚リップパウダー!パウダーなのにリップになるの?
- 3.新感覚リップパウダー!基本の使い方
- 4.新感覚リップパウダー!塗り方のコツ①開ける時は静かに
- 5.新感覚リップパウダー!塗り方のコツ②量を調節する
- 6.新感覚リップパウダー!塗り方のコツ③輪郭は綿棒で
- 7.新感覚リップパウダー!そのメリットは?
- 8.新感覚リップパウダー!そのデメリットは?
- 9.新感覚リップパウダー!人気おすすめ商品5選!
- 10.おすすめ人気のリップパウダー①RIRE
- 11.おすすめ人気のリップパウダー②It’s skin
- 12.おすすめ人気のリップパウダー③Heididorf
- 13.おすすめ人気のリップパウダー④ITS’DEMO
- 14.おすすめ人気のリップパウダー⑤シャネル
- 15.【まとめ】慣れたらお得で便利なリップパウダーはおすすめ!
韓国コスメの代表リップティントにリップパウダー出現!
韓国発祥の落ちないリップ化粧品であるリップティントは日本でも若い女性の間で人気が高いです。
ナチュラルメイクにもガッツリメイクにも活用できるリップティントは、唇のpHや水分量、温度などによって異なる発色をする染めるリップ化粧品です。
塗る人によって発色が異なるリップティントは自分だけの色を表現できます。
また、口紅などのリップ化粧品や異なる発色のリップティントを組み合わせて重ねることでグラデーションメイクも可能なのでメイクを楽しみたい若い女性に人気が高いです。
日本でも人気のリップティントですが、その中でも注目を呼んでいるものがパウダー状のリップティントである「リップパウダー」です。
リップティント、口紅、リップグロスといったリップ化粧品ではパウダー状のものは珍しく、今までにない新感覚のリップとして注目が高まっています。
そこで今回は、今までなかった新感覚のリップパウダーの使い方や塗り方、メリット・デメリット、おすすめのリップパウダーを紹介します。
個人的にはリップティントの中でもスティックやオイルより濃さを調節しやすいので使い方が簡単なのでおすすめですよ。
■参考記事:韓国コスメ、クッションファンデにも注目が!
新感覚リップパウダー!パウダーなのにリップになるの?
リップパウダーは名前の通りパウダー状のリップティントです。
パウダー状だと唇に定着しないのでは?と思いますよね。
リップパウダーの成分はパウダーから液状に変化します。
唇の上に粉をのせると、唇の上で溶けて液状になり定着して唇を染めるリップ化粧品です。
元がパウダー状で溶けて定着するだけだと落ちやすいと思われますが、しっかりと染まりその発色は長時間持続しますよ。
色合いはリップティントの中でも自然な染まり方をするので、血色メイクのナチュラルメイクやリップ化粧品の下地メイクとして大活躍します。
もちろん、重ね塗りすることでグラデーションメイクやガッツリメイクにも活用できるので一本あると使い方次第でメイクのバリエーションが広がりますよ。
基本の使い方や塗り方のコツを紹介します。
新感覚リップパウダー!基本の使い方
使い方は簡単です。
リップグロスのように容器にスティックがついています。
スティックにリップパウダーをつけて唇に軽くタッチしてトントンと乗せるだけでOKですよ。
唇にのせるとパウダー状だったテクスチャーが突然しっとりと液状に変わります。
リップパウダーのパウダーは水分を包み込んでいます。
唇にのせることでパウダーに包まれた水分がはじけて唇を覆うのです。
新感覚リップパウダー!塗り方のコツ①開ける時は静かに
容器を開けるときはキャップを静かに引き抜きましょう。
塗り方のコツというより使い方のコツですが大切なポイントです。
リップパウダーの性質上、急に開けるとパウダーが散らばって悲惨なことになり塗り方どうこうより塗る前に終わってしまいます。
キャップを開ける時は慎重に、スティックをゆっくり引き抜くようにしましょう。
こぼれることが心配な方はティッシュや汚れても構わない布を用意しておくと安心です。
白い服の時は使い方に細心の注意を払ってくださいね。
新感覚リップパウダー!塗り方のコツ②量を調節する
量を調節してリップパウダーをスティックに乗せましょう。
1度に大量のリップパウダーを乗せないことが塗り方のコツです。
塗り方を間違えるとリップパウダーがつきすぎて口元に行く前にリップパウダーが散らばる原因にもなります。
また、スティックにたっぷりのリップパウダーを乗せた塗り方では色の調節が難しいです。
少しずつ乗せる塗り方であれば発色後の濃さを考えながらグラデーションメイクをすることも簡単ですよ。
ボトルの口で余計なパウダーをしごきながら少しずつ乗せる塗り方がおすすめです。