クリスマスソング邦楽の定番15選【保存版】

目次

最後に紹介するのは、定番のクリスマスソングではないけれど、

「クリスマスだからって恋人同士で盛り上がんじゃねー!」

という心の叫びを代弁してくれるヒャダインの楽曲。
そらそうだ。クリスマスに一人の人だっていますよね!
この曲を聴くと強がっているところが逆にちょっと寂しくなるんだけど、笑い飛ばすこともできて、男友達とのクリスマスで歌っても楽しいかも。

ジングルベルを「シングルヘル」と一人地獄のように替え歌っぽく歌ってくれているのも個人的にはちょっとツボ。
歌詞をよく聞くと、ヒャダインさんらしいユーモアがちりばめられていて、元気になれます。

子供のころは朝起きたらプレゼントがあったのに、今はベッドサイドに携帯充電器と空き缶だよーなんて、リアルだわ。
ヒャダインさん天才です。

■関連記事:クリスマスにおすすめの曲についてはこちらもチェック!

クリスマスソング洋楽11選!定番で人気! | Lovely[ラブリー]のイメージ
クリスマスソング洋楽11選!定番で人気! | Lovely[ラブリー]
11月後半になると街の中で聞こえてくるクリスマスソング。洋楽の定番クリスマスソングから邦楽のクリスマスソングまで、聞くだけで楽しくなっちゃいますよね。エンタメ洋楽クリスマスソングから、クラシカルで洗練された洋楽クリスマスソングまで特別な11曲を紹介します。

遠距離恋愛ソングランキングTOP25!おすすめの歌はこれ! | Lovely[ラブリー]のイメージ
遠距離恋愛ソングランキングTOP25!おすすめの歌はこれ! | Lovely[ラブリー]
普通の恋愛に比べて困難が多い遠距離恋愛。会えなくて悲しくなったり距離に不安になったりしますよね。そんな時は、遠距離恋愛について歌った恋愛ソングを聞いて自分を励ましましょう!遠距離恋愛をがんばるあなたにおすすめ恋愛ソングTOP25を歌詞と一緒に贈ります!

おすすめクリスマスイルミネーション

クリスマスソングで気分が盛り上がってきたら、恋人と、そして友達ともっとクリスマス気分を盛り上げてくれるスポットにお出かけしてみませんか?

もうそろそろクリスマスイルミネーションの点灯式も始まって、街の中はキラキラ光っています。
そこで、おすすめのクリスマスイルミネーションスポットを紹介。
クリスマスまであとちょっと。
思いっきり楽しんじゃいましょう。

東京ミチテラス

東京丸の内エリアは毎年クリスマスイルミネーションに力を入れている場所。
今年のテーマはCelebration。
LEDの大きなバルーンやフラワーアートなどが素敵に街を彩ります。

青の洞窟SHIBUYA

60万球のLEDライトで彩られる道は全て青一色という渋谷の「青の洞窟SHIBUYA」
青色一色のイルミネーションは幻想的で、冬のピンっとした空気感を際立たせてくれます。
ここは彼氏と行きたいですよね。

去年から渋谷で行われていますが、もともとは中目黒のイベント。
渋谷に移ってから益々パワーアップし、去年の来場数は何と約240万人!
開催場所は渋谷公園通りです。

人出は多いけど、ここは要チェックです。

ハウステンボス

東京以外にもイルミネーションが素敵な場所はたくさんあります。
日本一イルミネーションが美しいといわれているのは長崎のハウステンボス。
約1300万球のイルミネーションがハウステンボスの町並みを彩ります。

足を運ぶと広さとイルミネーションの明るさにびっくりすること間違いなし!

まとめ

いかがでしたか?
今年もクリスマスが近づいてきました。
街はクリスマスイルミネーションもキラキラ。
お店の中はクリスマスソングで溢れています。

幸せな気分とちょっぴり寂しさの入り混じるそんなクリスマス。

今年は恋人と過ごす人も、友達で盛り上がる人も、1人でバイトに励む予定の人も。
クリスマスソングを聴いて楽しんじゃいましょう。

もっとクリスマスに関する情報について知りたいあなたへ!

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次