クリスマスパーティーの料理・メニューのレシピ!【簡単】

目次

オーブンに入れ、他の作業をしている間に、ハイ、出来上がり♪

まさに魔法のような簡単クリスマスパーティーメニューです。
これなら1本ずつ取り分けて食べられますし、骨付きなのがなんといっても満足感ありです。
ローズマリーなどのハーブを添えても、よりクリスマス感が増しますよね。

■関連記事:クリスマスにおすすめのチキンのレシピはこちらもチェック!

クリスマスチキンのレシピは?ローストチキンの人気で簡単な作り方! | Lovely[ラブリー]のイメージ
クリスマスチキンのレシピは?ローストチキンの人気で簡単な作り方! | Lovely[ラブリー]
クリスマスと言えばローストチキン。せっかくなら手作りレシピでみんなに喜んでもらいたい!クリスマスチキンは作るのが難しそうですが、実は自宅のオーブンやフライパンで簡単に作れるんです。オーブンやフライパンで簡単に作れる、人気のクリスマスチキンレシピをご紹介します。

簡単絶品メニュー!クリスマスパーティー料理レシピ(3)

パーティーやイベントの定番と言ったらやっぱりコレ、「ローストビーフ」。

ローストビーフは、火の通り具合がよく分からず、「初心者には敷居が高い」と思っていませんか?
この一見難しそうなローストビーフですが、作り方次第でひと手間もふた手間も楽出来ちゃいます。

今回はなんと、炊飯器で楽チン簡単にローストビーフを作る方法をお教えします♪

材料 (3−4人分)
牛かたまり肉400〜500g
塩大さじ1/2
粗挽き黒こしょう大さじ1
市販のローストビーフ用タレ1袋

作り方

①常温のお肉に塩と粗挽き黒こしょうを全面にすり込む。
②①をフライパンで、表面に軽く焼き色をつける。
③②をジップ付きの耐熱用袋に入れ、密閉状態にする。
④お湯を張り、保温状態の炊飯器に入れ、20分〜30分ほどお好みで放置。
⑤炊飯器から取り出し、冷水などで冷ます。
⑥中まで火が通らないうちに切り分ける。

ソースは、お好みの市販ソースをかけて召し上がれ♪

ローストビーフがあるだけで、クリスマスパーティーの格がグンとあがりますよね。
まさにお肉界のスターです。

実際にどのように作るのか動画で見てみましょう。

ママ友のクリスマスパーティーに持ち寄りしたら、「あの子のママはお料理上手!」と嬉しいレッテル貼られそう♪
実はとっても簡単なの、まだ誰も知らないから!

簡単絶品メニュー!クリスマスパーティー料理レシピ(4)

パーティー料理の名脇役、「カプレーゼ」。

色合いも、クリスマスパーティーの前菜にぴったり。
火も使わないので、ささっと作れちゃうお手軽簡単レシピなのです。

今回は、プチトマトを使って、子供にも食べやすいようにアレンジしました。
大人にはワインと相性ぴったりで、人気のメニューです。

材料 (4人分くらい)
ミニトマト1パック
※普通のトマトでもOK→サイズにもよりますが1〜2個
モッツァレラチーズ1パック(100g前後)
バジルの葉っぱ10枚くらい
★オリーブオイル 大さじ2くらい
★塩適量
★ブラックペッパー適量
お好みでレモンやレモン汁1/8カットまたは小さじ1弱

作り方

①プチトマトを半分に切る。
②プチトマト、モッツァレラチーズ、バジルをお皿に盛り付ける。
③調味料をすべて混ぜ合わせ、かける。

簡単すぎて言葉になりませんが、間違いなく誰でも作れる料理です。

クリスマスパーティーの準備に、お子様や旦那様に作ってもらうのもいいですね。
盛り付けに、その人なりの個性が出るかも♪

「あと一品欲しいな」という時の頼もしいメニューですね。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7 8
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次