目次
コストコ冷凍食品おすすめ⑳*冷凍生エビ
エビもカニも暮らしに定着して、もう高級品ではなくなりましたよね。
特にエビは出番も多く、揚げ物や炒め物、サラダに大活躍です。
ご飯にもパンにもよく合って、味付けのバリエーションも豊富なことから、暮らしにすっかり根付きましたよね。
和食・洋食・中華と活躍しますので、とてもおすすめです。
■参考記事:コストコの冷凍エビが便利♪コチラも参照!
コストコ冷凍食品おすすめ㉑*昭和冷凍食品たこ焼き
パンと同様にみんな大好きなたこ焼きが、家庭で思う存分楽しめる量です。
冷凍なので子供たちが食べたい時にすぐ作って出してあげられますし、おやつにも最高!
また、休日のお昼などもみんなでたこ焼きを囲んで楽しく過ごせそうですね。
ワイワイしながら食べられるのは、暮らしの中でとても大事な時間でもあります。
子供たちと楽しいひと時が作れそうですね。
まとめ
すっかり暮らしに定着したコストコの冷凍食品、いかがでしたでしょうか。
問題は持ち帰りの点かと思いますが、保冷バッグや保冷材が必要になりますよね。
そこで、持ち帰りのアドバイスです。
持ち帰りの際は、近所でもない限り保冷材は必要で、コストコでは持ち帰り用にドライアイスの販売機(50円)があります。
自分で持ち帰り用のドライアイスは購入することになるので、保冷バッグくらいは用意して行きたいですね。
ちなみに、コストコの持ち帰り用ドライアイスは固形ではなくパウダータイプなので、保冷バッグに詰めた際に邪魔にならずとても便利です!
考えてくれているのがとても嬉しいですよね。
持ち帰り用のバッグはちょっと大き目か、何枚か多めに持っていくことをおすすめします。
行けばあれこれ買いたくなっちゃうものですから、持ち帰りの時点になってあたふたしないよう、持ち帰り対策はしっかりして行きましょう!
コストコのアイテムについてもっと情報を知りたいアナタに!
Related article /
関連記事