お湯で落ちるマスカラ人気15選!上手な落とし方も解説します!

目次

最近人気のお湯で落ちるマスカラって?

目元を綺麗に見せるために欠かせないのが「マスカラ」。みなさんはどんなマスカラを使っていますか?
マスカラは「お湯で落ちる」タイプと「お湯で落ちない」タイプの2種類があります。
最近人気を集めているのが「お湯で落ちるマスカラ」ですが今回は「お湯で落ちるマスカラ」について見ていきたいと思います。

お湯で落ちるマスカラは汗や涙ではにじまないのですがお湯で簡単に落とせるのがポイントです。アイメイクを落とす時に時間がかかったり、ごしごしこすってしまうなんてこともありますが、目元をこするとシミ・くすみの原因となるため避けたいメイクの落とし方です。

お湯で落ちるマスカラはクレンジングが必要なタイプと不必要なタイプの商品がありますがウォータープルーフに比べメイクを落とす時間が格段に短くなり、楽にメイクオフできることから人気を集めている商品です。

では早速人気のあるプチプラマスカラを見ていきましょう。

■参考記事:お湯で落ちるマスカラについてはコチラも参照!

お湯で落ちるマスカラの落とし方とおすすめ15選!【大人気】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
お湯で落ちるマスカラの落とし方とおすすめ15選!【大人気】 | Lovely[ラブリー]
マスカラをつけるとまつ毛がボリュームアップし、目元が華やかになり、印象的な顔になります。最近ではお湯で落ちるマスカラも増えてマスカラを落とすのも便利になりました。今回はお湯で落ちるタイプのマスカラ15選とその落とし方を紹介したいと思います。

【お湯で落ちるおすすめマスカラ】①FLOWFUSHI

フローフシから出ている大人気商品「モテマスカラ」はお湯で落とせるマスカラの中でもとても人気のある商品となっています。

目元の印象を明るくしてくれるだけではなくまつ毛を1本1本長く見せてくれる効果もあるようです。またマスカラの中にエンドミネラルRを300%配合したことでまつ毛のケアまでしてくれる商品です。

長さをしっかり出してくれるだけではなくにじまないマスカラとなっておりプチプラ商品の中ではとても人気度が高い商品です。

◆フローフシ モテマスカラ ONE リフトアップ
◆2700円

高級に見えるマスカラのデザイン。
そして1本ずつまつ毛をセパレートをしてくれだまになりにくいマスカラです。
水につよくにじまないマスカラ。お湯でオフすることができます。

【お湯で落ちるおすすめマスカラ】②CANMAKE

キャンメイクからでている「ゴクブトマスカラ」はその名の通りまつ毛のボリュームをアップしてくれる商品です。
プチプラ商品の中ではとても人気が強くプチプラなのにしっかりとまつ毛をボリュームアップしてくれるコスパ最強のマスカラとなっています。

少しダマになりやすい部分があるようなので塗り方次第で回避することができるかもしれません。

◆キャンメイク ゴクブトマスカラ
◆600円

プチプラ商品の中でもキャンメイク商品はとても人気のある商品です。
中高生から大学生にも人気がありますが社会人の方にも人気がありおすすめの商品となっています。
にじまない・プチプラ・人気の3つが揃うキャンメイクのゴクブトマスカラです。

【お湯で落ちるおすすめマスカラ】③ヒロインメイク

ヒロインメイクからでている「ボリューム&カールマスカラ アドバンストフィルム」はお湯で落ちるフィルムとウォータープルーフの長所を兼ね備えたマスカラです。
にじまないだけではなくポロポロとマスカラの粉が落ちてこない優秀な商品。

椿オイル・アルガンオイル・ローヤルゼリーエキス・野ばらオイルを配合しておりメイクをしながらまつ毛をケアしてくれます。

◆ヒロインメイク ボリューム&カールマスカラ アドバンストフィルム
◆1200円

プチプラながらまつ毛をカールしてくれるだけではなくにじまない優秀商品。
塗った瞬間にすぐ乾きカールしたまつ毛をキープしてくれます。
お湯で簡単にオフできるのににじまないところが人気のポイントです。
プチプラ商品の中でもヒロインメイクのマスカラはナチュラルにボリュームアップをしてくれる商品です。

【お湯で落ちるおすすめマスカラ】④FASIO

ファシオの「グッドカールマスカラ」はスムースボリューム成分が配合されていることから綺麗なまつ毛に仕上げてくれます。
にじまないのにお湯で落とせることから人気を集めています。
マスカラをつけている間まつ毛をケアできるコラゲパック成分を配合しておりまつ毛を守ってくれます。

◆ファシオ グッドカールマスカラ
◆1200円

まつ毛にぬるとまつ毛1本1本が太くなります。
すごくボリュームがアップする訳ではありませんが重ね塗りをするとボリュームを出すことができます。

【お湯で落ちるおすすめマスカラ】⑤CEZANNE

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次