乾燥肌におすすめの食べ物の話
お肌に良い食べ物はビタミンCが有名ですよね。
その他にもタンパク質、ビタミンA、ビタミンBやヒアルロン酸も良いです。
是非内側からまず綺麗になっていきましょう。
お肌に良い食べ物ランキング
1、キウイ
2、鶏肉
3、豆腐
4、ナッツ類
5、トマト類
手頃な値段も販売されていて、近くのスーパーでも売ってあるものをまとめてみました。
夜小腹が空いた時や間食のおやつかわりに。
間食や夜食をジャンクフードにしている方は、キウイや豆腐やナッツそれからトマトジュース等に置き換えるというのも良いですね。
ジャンクフード自体がお肌にあまりよくないですので、それは避けたいところです。
鶏肉を夜食やおやつには中々考えづらいですので、鍋や日頃のタンパク源の常習食品として備えておくと良いかもです。
乾燥肌を改善するための習慣のお話。
こちらもご存知だとは思いますが、肌のターンオーバーという肌が生まれ変わる時間が乾燥肌を防ぐ大切な要素にもなってきますので、その肌が生まれ変わる時間として最適な夜の22時〜2時の間には眠りについておくと良いみたいです。
最低でも0時には寝ていたいですよねえ。
シンデレラも魔法が溶けてしまう時間ですし。
適度な運動ももちろん大切ですので、通勤時に1駅余分に歩いてみる等の対策を日常生活の中に取り入れると良いですね。
乾燥肌さんにおすすめの化粧品のファンデーション以外のアイテム
ここまで、乾燥肌さんにおすすめのリキッド、プチプラ、パウダーについてお話してきましたが、ファンデーションを塗る前のケアも大切だということもお伝えしました。
次は、その他の化粧品のお話です。
化粧後にでも吹きかけられる化粧水
化粧後にでも吹きかけられる化粧水をここでまずおすすめします。
保湿は乾燥肌さんにとって必須になってくるので、おさえておきたい化粧品の1つですね。
例えばリキッドが浮いてきたなあとおもったらシュッと一拭きして綺麗な掌で肌を整えてあげるだけでも効果はありそうです。
ホホバオイル
ホホバオイルは口元の乾燥や、チークに足して使うなどにおすすめです。
一本持っておくだけでも、火傷や乾燥肌さんの手荒れ用のケアとしても使えるので万能です。
寒い冬はアカギレにも出会うとおもうので、その傷口にちょっと塗ってみてください。
■関連記事:ホホバオイルの使い方について知りたい方はこちらもチェック!
Related article /
関連記事