女子の部屋の理想って?男性の本音を調査してみた!

目次

おしゃれな部屋づくりが上手な人は、部屋から生活感をなくすことを考えます。たとえば、冷蔵庫に貼られたチラシや目立つラベルの洗濯洗剤などは、まさにその人の生活を物語ってしまうもの。なるべく見られないようなところに収納するか、おしゃれな収納方法を工夫しましょう。

衣類は「最低限」を心がけて

女子部屋でいちばんスペースを使うものが、シーズンごとに増えていく衣類。特に、一人暮らしの部屋の場合、限られた収納スペースにいかに衣類をしまうかが重要になります。シーズンで使う必要最低限のもの以外は、圧縮したり、ケースにしまうなどしておきましょう。全ての服をすぐに出せる状態にしておくと、かさばってゴチャっとした部屋になってしまいます。

男子のための「理想の女子部屋」づくり

部屋のお掃除や片付けが完了したら、とうとう女子部屋づくりをしていきましょう!
理想の部屋へ近づけていくためには、部屋の「テーマ」を具体的に考えておくことがポイントになります。あらかじめイメージを膨らませておくことで、インテリアに統一感が生まれレイアウトしやすくなるはず。男子好みのおしゃれ部屋の例をいくつか確認してみましょう。

理想の女子部屋(1)

意識するのは「清潔感」

男子が最も女性に求めるとされているのが「清潔感」。清潔感を部屋でアピールするためには、インテリアをシンプルにするのがベスト。家具や家電のレイアウトを最小限にして、白色で統一するのがおすすめです。殺風景になってしまったら、ワンポイントとなる雑貨や植物でおしゃれに彩りを加えてみましょう。

理想の女子部屋(2)

癒し系の女子部屋で、リラックス◎

思わずホっとしてしまうような「癒し系」の女子部屋も、男子の理想の一つ。カフェのようなウッド調のインテリアにチェンジすることで、落ち着いた雰囲気を演出することができます。また、部屋に緑をたくさんとり入れるのもGOOD。「ずっと居たい」と彼に思わせるような空間をつくってみましょう。

理想の女子部屋(3)

悩んだら、人気スタイルを取り入れて

「自分で部屋のテーマを考えるのが難しい」という人は、定番人気の「ハワイ」や「ブルックリン」スタイルを目指してみませんか?ホームセンターや家具店では、これらをテーマにしたインテリアアイテムや雑貨がたくさん販売されています。レイアウトの中に少しとり入れるだけでも、おしゃれな女子部屋に大変身しちゃいますよ!

理想の女子部屋(4)

女性らしさに男子はドキドキ

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次