イケメンだけどモテない人種も多くいる?!
多くの男性が、「イケメンは得だよな」「イケメンは何をしてもモテる男子でいいよな」なんて思ったことがあるのではないでしょうか。
確かに、イケメンはモテる男子のイメージがありますが、イケメンであってもモテない人生を送っている人がいるのも事実です。
「イケメン=無条件にモテる男子」と思ったら大間違いなんですよ。
では、本当にカッコイイイケメンと、モテないイケメン、そこにはどんな違いや特徴があるのでしょうか?
イケメンという、大きなプラス要素を抱えながらも、モテないということは、それなりの理由があるはずですよね。
そこにはどんな理由があるのか、紹介させていただきます。
イケメンだからこそ、痛いことをするとギャップが!
人は誰しもが出会ったとき、最初に顔を見ますよね。
それは、イケメン好きであっても、たいしてカッコイイ人に興味がなくても同じことです。
どうしても最初に顔を見るという理由から、基本的にイケメンは好印象を抱かれることが多く、いろんな人間関係の場面で有利と言えます。
その一方で、イケメンは「常にカッコイイ」「何をしてもカッコイイ」「どこにいてもモテる男子」などという過剰なイメージが独り歩きしているのも事実。
そのため、イケメンがそのイメージとかけ離れた行動をしていたり、「これをしているときはカッコイイわけではないんだな…」なんて思われると、もともとのハードルが高い分、ギャップが大きく、無駄にマイナスポイントになってしまうのです。
では、具体的にどんな行動や理由で、イケメンなのにモテない男子になってしまうのでしょうか。
■関連記事:イケメンについてはコチラもチェック!
イケメンなのにモテない理由①清潔感がない
イケメンなのにモテる男子になれない理由として、まずは「清潔感がない」という特徴が挙げられます。
清潔感は、非常に大切です。
どんなにカッコイイ顔をした男性でも、不潔だと誰も近寄りたくないですよね。
ただ単に衛生的に不潔という場合もありますが、そのほかにファッションがなんだか下品だったり、過度なアクセサリーを付けてチャラ男ぶっているようでは、どんなにカッコイイ顔をしていても、モテる男子の仲間入りは出来ません。
特に、年齢を重ねれば重ねるほど、男性は清潔感が大切になってきます。
逆に言えば、清潔感を身につければそこまでカッコイイ顔でなくても、モテる男子の仲間入りしている男性は山ほどいるのです。
清潔感を磨くことを怠っている男性は、どんなにイケメンで、どんなに芸能人のようなカッコイイ顔立ちをしていても、モテないという悲しい特徴があります。
イケメンなのにモテない理由②食べ方が汚い
イケメンなのにモテない理由として、「食べ方が汚い」という特徴も挙げられます。
お箸の持ち方が変、ガチャガチャ音を立てて食べる、食べこぼしや食べ残しが異様に多いなどと言った食べ方の汚さは非常にマイナスポイントです。
どんなに顔がカッコイイとしても、目の前でそんな汚い食べ方をされてしまっては、こっちが食事する気持ちが薄れてしまいます。
そのほか、口にものが入った状態でぺちゃくちゃしゃべったり、食べる最中に音を立てるなどの特徴がある人は、確実にモテない男子の群に入ります。
モテる男子はしっかりと、一緒に食事する人のことも考え、マナーとまではいかなくても最低限、人を不愉快にさせるような食べ方はしないのです。
それは意識していれば出来ること。
まったく意識せず、自分は顔がカッコイイから何をしても許されるなんて勘違いしていては、モテない人生を歩むことになってしまいます。
イケメンなのにモテない理由③お金にルーズ
イケメンなのにモテない男性の特徴として、「お金にルーズ」ということも挙げられます。
すぐに人にお金を借りる、お金を借りても返さない、借金があるなどといた特徴があります。
イケメンに限らず、お金にルーズな人は、周りから距離を取られてもおかしくありませんよね。
どんなにカッコイイ顔立ちをしていても、それは同じことです。
Related article /
関連記事

![イケメン好きな女性の特徴・心理!そんな女への男の本音とは? | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/000/663/original.jpg?1603517756)
![イケメン彼氏と付き合う女子の悩み!他の女性に取られそう? | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/000/175/original.jpg?1603514354)














