ドイツ人もセックスレス社会に
少子化問題は日本だけではなく、ドイツ人も同様です。ドイツ人というと、響きの固いドイツ語を話しますね。日本人と似て、勤勉さが特徴のドイツ人。
このドイツ人の間でも、セックスレスによる少子化問題が取り上げられています。
ドイツ人の間では、セックスはスポーツの一種と捉えられているふしもありますが、実際、今のドイツ人は、日本同様、先進国の特徴なのか、ドイツ人の出生率が下がっています。
ドイツ人は日本と同じく、セックスレスなのでしょうか?日本と似た条件が揃っているようなドイツ人ですが、教育が充実している、紛争が無く、平和な社会に住むドイツ人。
ドイツ人は、そこまで日本と似なくても良いのではないのでしょうか。ただ、セックスそのものについては、ドイツ人の方が長けているようです。
セックス好きな日本人男性もいます
育った環境はものを言いますね。どんな育てられ方をされたかによっても、セックス好きになるか、そうでないかにも分かれます。
息子が大学生になるまで、一緒にお風呂に入る母親もいます。その息子は、大変なセックス好きで、女性と見れば誘うそうです。いわゆる女たらしに育ったそうです。
温泉センターに行っても、大きな背丈の男の子と一緒に入っているお母さんもいますね。最近は、身長の制限を設けるセンターも少なくありません。
夫がセックスをしてくれないので、息子にその意識がどうしも向くようです。その家庭には、その家庭で事情があるので、責められません。
先天的なものもありますが、各家庭のお風呂場で何が起こっているのか、想像がつきますね。
ある家庭では、娘がかなりいやがるのに、父親が喜んで、一緒にお風呂に入っていました。
その娘には障害が出ましたが、息子の場合は、セックス好きに育つ若者になる話はよく耳にします。
そうゆう男性と交際すれば、セックスレスは防げますね。
まとめ・日本人のセックス離れについて
如何でしたか?以上簡略ではありますが、日本人のセックス離れについて、解説させて頂きました。セックス離れが平和の象徴だとすると、人間の本能が消えてしまいそうですね。
これから先の日本が心配ですが、上記内容については、全て事実に基づいたお話です。
人間である故、性につていは昔から不変です。
昼でも夜でも、人間らしくありたいものですね。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
もっとセックスレスについて知りたい方はこちら
Related article /
関連記事