舞浜駅からディズニーシーへの行き方!徒歩とモノレールどっち?

目次

ディズニーシーへ車で行く場合のアクセスは、首都高速湾岸線の「浦安出口」から所要時間が約10分です。首都高速湾岸線は特に週末や休日は混雑します。葛西出口より浦安出口がおすすめです。また、閉園時間になると、帰宅の車でディズニーリゾート駐車場や道路が混雑し、駐車場出口まで時間がかかります。ドライブデートスポットとしてもおすすめです。

駐車場は平面と立体駐車場があります。普通乗用車の料金は、平日が2,500円で土日祝日が3,000円です。駐車可能時間は、開園前から閉園1時間後までです。また、一度駐車場の外に出ても、当日中で同じ車であれば再度駐車券が利用可能です。万が一、ディズニーシー駐車場が満車の場合は、リゾートパーキング第1~3、6~8に誘導されます。こちらも料金は同じです。

■参考記事:あのアトラクションは何位に?

東京ディズニーシーアトラクション人気ランキングTOP30! | Lovely[ラブリー]のイメージ
東京ディズニーシーアトラクション人気ランキングTOP30! | Lovely[ラブリー]
ディズニーシーにはファインディング・ニモやトイストーリーといった人気の最新アトラクションが増えています。そこで、ディズニーシーの人気アトラクションランキングTOP30を紹介します。ランキングをチェックして効率よくファストパスを活用してパークを満喫しましょう!

【舞浜駅からディズニーシーの待ち合わせ】①入園ゲート

デートスポットで人気のディズニーシーですが、待ち合わせをどこでするかが問題です。実はディズニーシーには、入園ゲートが南北に2ヶ所あります。2つのゲート間で反対のゲートに行くには、一度リゾートライン駅下を通り、移動しなければなりません。始めて来た人や不慣れな人の場合、どちらのゲートなのかをしっかりと確認してから待ち合わせをして下さい。

【舞浜駅からディズニーシーの待ち合わせ】②舞浜駅北口

一般的にディズニーシーに行く場合は、南口改札から出ます。しかし、南口は待ち合わせ客などで大変混雑するため、混雑を避けてそれほど混み合わない北口改札で待ち合わせをしましょう。北口改札を出ると右へ進んで行くと、南口にある「ホテルドリームゲート舞浜」の横に出ます。少し回り道をしてしまう形になりますが、南口改札の混雑は避けられます。

【舞浜駅からディズニーシーの待ち合わせ】③舞浜駅に着く前

お互いに舞浜駅から来園する予定の人は、舞浜駅周辺は同じく待ち合わせなどの人でとても混雑します。できれば舞浜駅に集合する前に、JR京葉線や武蔵野線のどこかの駅で待ち合わせをしましょう。一緒に舞浜駅に向かうとスムーズに、舞浜駅ですれ違いが発生するリスクも軽減されます。

【舞浜駅からディズニーシーの待ち合わせ】④駅の改札

ディズニーシーステーション駅の改札前で

リゾートラインの「ディズニーシーステーション駅」の改札前で待ち合わせをすると、雨が降っていても屋根があるため待ち合わせが楽です。改札は乗り場と降り場で別れています。また、改札は1階の改札と、出口専用のホテルミラコスタに通じる2階の改札の2ヶ所あり、待ち合わせで間違えてしまうと、時間をロスしてしまうことになるため注意が必要です。

【おわりに】舞浜駅からディズニーシーへの行き方は気分で♪

Related article /

関連記事

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次