オードリー・ヘップバーンのメイク方①ベースメイク
さて、ここからさっそくオードリー・ヘップバーンのメイク方法に移りたいとおもいます。
まずはベースメイクの方法から!
オードリー・ヘップバーンの肌は人形のようなマットな肌。
でも、オードリー・ヘップバーン自身ももちろんはだが綺麗ですので、ナチュラルに素肌感も忘れ去られていないベースメイクとなっています。
下地やコントロールカラーを使って肌の悩みを打ち消した後に、コンシーラーで調整。
その後にファンデーションを使ってベースメイクを仕上げていきます。
オードリー・ヘップバーンのメイク方②眉毛
続いてのオードリー・ヘップバーンのメイクの特徴は眉毛です。
先ほどもお伝えしましたが、地毛を活かした太眉が特徴ですので、太めを意識して描きましょう。
髪の毛と同じカラーであまりぼかさずに「凛々しい」眉毛を作り上げていってください!
ですが、外国人に比べると薄い顔立ちの日本人が眉毛だけ濃くしても浮いてしまうだけですので、その分目元のアイメイクにも力をいれましょう。
オードリー・ヘップバーンのメイク方法③アイメイク
さて、続いてはアイメイクです。
大活躍するのはアイライナーとアイシャドウ。そしてマスカラ。
さらに大きな目元を作る必要がある方は、つけまを使って仕上げていきましょう!
アイメイク方法①アイシャドウ
肌に馴染みやすい色であるベージュや薄めのブラウンを淡色使いで目元にのせます。
目元が小さいと悩む方はグラデーション風にのせていってあげても良いかもしれません。
眉毛の頭のすぐ下の骨の部分にグレーのシャドウやハイライトを入れてあげると更に美人度がアップしますよ!
アイメイク方法②アイライナー
続いてはアイライナーです。
少しつり目気味の目元ですので、目尻に向かって跳ね上げるようにアイライナーを仕上げましょう。
そのあと、下まぶたの目尻にハイライトを入れてあげて明るい印象に仕上げてあげてください。
アイメイク方法③マスカラ
続いてはマスカラです。
カーラーでしっかりとまつげを引き上げます。
この時、目線は上に上げずに下に落として、まぶたを閉じたままに近い状態にしてあげておきます。
その後にボリュームタイプのマスカラをON。
根元からしっかりと、でもダマにならないようにのせていってあげてくださいね。
アイメイク方法①つけまつげ
最後につけますげです。
きゃりーぱみゅぱみゅの「つけまつけまつる」の歌詞の中で、つけまの威力はすごいと歌われているだけあって、つけまはやはり目元を華やかに演出してくれます。
つけまは女性のメイクの鉄板品でもありますから、つけまを普段使わない人もここではつけまの威力に力を借りるのも良いかもしれませんよね。
おすすめのつけまは、後ほど紹介します。
遠くからオードリー・ヘップバーンを見ても、その眉毛と目元はとっても印象的ですね。
メイク方法をしっかりとおさえて、オードリー・ヘップバーンの魅力的な目元を再現してあげましょう!
Related article /
関連記事















