ディズニーシーマゼランズ特集!予約できる?隠し部屋はどこ?

目次

ディズニーシーのマゼランズでは、実はグリーティングできる

実は、マゼランズでグリーティングを楽しむ方法があります。それは、ディズニーホテルの宿泊プラン「バケーションパッケージ」です。バケーションパッケージでは、イベントに合わせてキャラクターグリーティングできるプランがあります。

例えば、2016年にはディズニーシー15周年記念プランで、マゼランズでのグリーティングとディナーがセットになったものがあったようです。このときのグリーティングでは、15周年のコスチュームを着たミッキーとミニーがテーブルに来て、一緒に写真を撮ったりできたそうです。

今年はディズニーリゾート35周年!グリーティングプランはある?

また、今年2018年は東京ディズニーリゾート35周年です。35周年を記念した、グリーティングつきのバケーションパッケージも登場しています。「東京ディズニーリゾート35周年!キャラクターグリーティングとマゼランズでランチを楽しむ 2DAYS」というもので、マゼランズのランチとグリーティングがついています。

グリーティングでは、ミッキーとミニーが35周年のコスチュームで登場してくれるそうです。ただし、グリーティングのついたプランは大人気で、数も限られるため、かなり先まで予約でいっぱいになってしまうようです。グリーティングつきのバケーションパッケージを利用したいときには、早めに予約するのがおすすめです。

ディズニーシー・マゼランズのメニューをチェック!

大人のデートスポットとして人気の場所、マゼランズはグリル料理などの洋食のレストランです。マゼランズのメニューはコース料理がメインですが、ランチの場合には単品でも注文できるようです。

コースはイベントに合わせたスペシャルコースのほか、ランチタイム、ディナータイムそれぞれのグランドメニューがあります。コースにはパンとドリンクがつき、おかわりができます。マゼランズのパンはおいしいと評判なようですので、ぜひおかわりしたいですね。

◆関連記事:シーのレストランランキング!

東京ディズニーシーのレストラン・食事おすすめランキング35選! | Lovely[ラブリー]のイメージ
東京ディズニーシーのレストラン・食事おすすめランキング35選! | Lovely[ラブリー]
人気テーマパーク、東京ディズニーシーは食事も楽しみのひとつですよね。パーク内にはたくさんのレストランやメニューがあって当日悩んでしまうことも多いのでは?そこで今回は、東京ディズニーシーのレストラン・食事のおすすめランキング35選をご紹介していきます!

ディナーより手軽!マゼランズのランチメニュー

値段が高いイメージのマゼランズですが、ランチコースは比較的お手軽な値段で楽しむことができます。ランチコースはアトランティックとノーススターの2種類があり、値段はそれぞれ2880円、3500円です。ランチコースのメニューは前菜、アントレ、デザートから1品ずつ選び、パンとドリンクがつきます。

アントレは、アトランティックは銘柄鶏のポワレか三元豚のカツレツのどちらか、ノーススターは本日の魚料理か牛頬肉の赤ワイン煮込みのどちらかを選びます。前菜とデザートはどちらのコースも共通です。

前菜はオードヴルの盛り合わせ、シュリンプと帆立貝のマリネ、有機ベビーリーフとチーズとクルミのサラダ、クリームスープ、ベジタブルスープから選びます。デザートは、本日のデザートのほか、クレームブリュレ、季節のシャーベットがあります。

優雅に!マゼランズのディナーメニュー

一方、マゼランズのディナーコースはニューワールド、パシフィック、マゼランの3種類があり、値段はそれぞれ4630円、5660円、7710円です。オードブル、サラダまたはスープ、アントレ、デザートから1品ずつ選び、パンとドリンクがつきます。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次