記事の目次
- 1.プチプラの定番!キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダー
- 2.マシュマロフィニッシュパウダーでふわふわ肌を作る♪
- 3.キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダーのケースチェック
- 4.キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダーの使い方
- 5.お粉とファンデーションの違いってなんだろう?
- 6.キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダーの使い方:リキッドファンデ
- 7.キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダーの使い方:パウダーファンデ
- 8.キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダーはファンデにも?
- 9.キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダーは化粧直しにも
- 10.お粉は色補正やテカり防止効果も
- 11.お粉は透明色と肌色の2種類
- 12.お粉の色の違いについて:透明色の特徴
- 13.お粉の色の違いについて:色付きの特徴
- 14.キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダーは色つきタイプ
- 15.キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダーは何色がある?
- 16.携帯に便利な「プレスト」 優しいベールのような「ルース」
- 17.キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダーはプレストタイプ
- 18.お粉の色は白浮きしないように注意
- 19.ファンデの色とお粉の色、それぞれの色合わせは大切
- 20.キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダー4色から馴染む色を選ぼう
- 21.キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダーは詰め替えもある
- 22.キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダーの詰め替え方法
- 23.キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダー詰め替え手順①
- 24.キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダー詰め替え手順②
- 25.キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダー詰め替え手順③
- 26.キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダー詰め替え手順④
- 27.無理は禁物!ケース破損の恐れも
- 28.キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダー塗り方比較:パフ
- 29.キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダー塗り方比較:ブラシ
- 30.パフ?ブラシ?道具の使い方で仕上がりが変わる
- 31.キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダーの口コミまとめ!
- 32.キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダーの口コミ:仕上がりは?
- 33.キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダーの口コミ:パフは?
- 34.キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダーの口コミ:色は?
- 35.キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダーの口コミ:カバー力は?
- 36.口コミでも絶大な評価を集めるプチプラコスメ!
- 37.お粉選びに迷ったらキャンメイクマシュマロフィニッシュパウダーを♪
キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダーの使い方:パウダーファンデ
普段パウダーファンデーションをお使いの方は、お粉を使う機会が少ないかもしれません。
けれどもパウダーファンデーションの場合、下地とパウダーファンデーションの間に塗る使い方があるんです。
下地の上にお粉をはたいておくと、表面の凸凹をお粉が埋めてくれます。その上からパウダーファンデーションを塗るので、下地から直接パウダーファンデーションを塗った場合と比較して、ファンデーションがムラなく伸びるようになるんですよね。
また脂性肌の方は化粧崩れが気になるところですが、お粉を間にはたいておくだけで、浮いてきた油を吸収。パウダーファンデーション単体で使った場合と比較しても、油でファンデがドロドロになってくれるのを防いでくれます。
もちろんどんな化粧品を使っても化粧崩れを完璧に防ぐことは難しいので、こまめなティッシュオフは必要になります。
キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダーはファンデにも?
ファンデーションのぴたっと張り付く感じが嫌い、ファンデよりももっと薄付けで使いたい!こんな女子もいますよね。
そんなときお粉をファンデの代用にしても大丈夫なんですよ。ファンデーションと比較するとカバー力や密着力は劣ります。でもナチュラルに自分の素肌を生かすためには、これほどいい化粧品はありません。
ナチュラルメイクに仕上げたい方や、肌が綺麗な学生さんには化粧下地+ファンデーションという組み合わせではなく、日焼け止め+マシュマロフィニッシュパウダーという組み合わせをおすすめしたいですね。
また普段用やきちっとメイクをしたいときと分けてメイクをしても、肌への負担を減らすことができます。
マシュマロフィニッシュパウダーは油分をほとんど含まないので、ファンデーションを塗ったときの肌ダメージを比較するとクレンジングも最小限に抑えることができます。
キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダーは化粧直しにも
リキッドファンデーションを普段から使う方には常識かもしれませんが、お粉はリキッドファンデーションの化粧直しにも使うことができます。
パウダーファンデーションならば、そのままパウダーファンデーションを崩れたところに重ねても厚塗りになりにくく、悪目立ちしません。
けれどもリキッドファンデーションが崩れてしまったとき、これをリキッドファンデーションで重ねると上手くいきません。なるべく早い段階で、化粧が崩れてしまった部分に上からお粉を塗っていくと化粧直しとして使えるんですよね。
化粧直しでのお粉の使い方は、付属のパフに取ってくるくると回すようにつけるだけ。とっても簡単です。
化粧直しの前後で比較しても、大きく目立たず時短でメイク直しができます。ちょっとした細切れの時間にも簡単に化粧直しができちゃいます。
お粉は色補正やテカり防止効果も
お粉の効果はリキッドファンデーションを使ったとき、肌をなめらかに見せてくれるだけではありません。
色によっては肌を立体的に見せてくれたり、ファンデーションの色を際立たせてくれたりする色補正効果も期待できます。またお粉には油分がほとんど含まれていないものが多いので、顔から出る皮脂を吸着してテカりを抑えてくれる効果も。
肌を綺麗に見せてくれて、さらに色も補正、化粧崩れにも効果がある、という色々な効果が期待できるお粉。これは使わない手はありませんよね。
お粉は透明色と肌色の2種類
お粉の色タイプは大きく分けて2つ。
ルーセントパウダーという透明色と、色の付いた肌色の2種類です。
ルーセントタイプのものは、透明なお粉でファンデーションや顔表面の凹凸に入り込んで、滑らかなツヤをプラス。お肌に透明感を与えてくれます。
色の付いたタイプは、肌を滑らかに見せる効果はもちろんカラーによっては明るくしたり、血色感をプラスしたりするものです。
お粉の色の違いについて:透明色の特徴
先程も少し触れていますが、お粉の色の違いについても見てみたいと思います。
これはキャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーに限らず、どんなものでも当てはまることなので覚えておいて損はありません。