ディズニーの再入場は回数制限はある?スタンプは消えないの?

目次

シェフ・ミッキーで食事をする

あらかじめ予約が取れている場合、アンバサダー・ホテルのレストラン「シェフ・ミッキー」で食事をするという使い方もできます。
宿泊者でないとなかなか予約はできませんが、運良く予約ができたら、迷わずその時間にパークを一時退場してシェフ・ミッキーに向かいましょう。
キャラクターが会いに来てくれるシェフ・ミッキーは、お子様も喜びますし、最高の記念になります。

忘れ物を取りに帰る

駐車場に忘れ物をして取りに戻る、家が近い方なら、思いきって取りに帰ることも可能です。
忘れ物をしたままでは十分に楽しめない場合は、再入場スタンプを押してもらって取りに戻りましょう。

閉園間際に戻り、人気アトラクションに乗る

人気アトラクションは、常に待ち時間が長く、ファストパスも午前中にはなくなってしまうことがあります。
ですが、どんなに人気のアトラクションでも、閉園間際には列は短くなります。
なるべく待ちたくないという方は、一時退場してどこかで休憩したあと、最後に再入場してアトラクションに乗るという楽しみ方もあるのです。

■参考記事:お土産をボンボヤージュで買おう♪

ボン・ボヤージュの営業時間や買えるディズニーグッズまとめ! | Lovely[ラブリー]のイメージ
ボン・ボヤージュの営業時間や買えるディズニーグッズまとめ! | Lovely[ラブリー]
ボンボヤージュは東京ディズニーランド最寄駅の舞浜駅そばにあるディズニーショップです。ボンボヤージュの営業時間やどんなディズニーグッズが販売されているか知りたい方のために、今回はボンボヤージュの営業時間やボンボヤージュで購入できるグッズについてご紹介します。

【ディズニーで再入場】まとめ

再入場の経験がある方でも、回数制限などの細かいルールや、柄などの雑学はあまり知られていないのではないでしょうか?
次に利用した際は、スタンプにまつわる雑学を披露して、ディズニーマニアぶりを発揮してくださいね。

もっとディズニーについて知りたいアナタへ!

ディズニーランド・シーの入場制限の確認方法!入れるチケットはどれ? | Lovely[ラブリー]のイメージ
ディズニーランド・シーの入場制限の確認方法!入れるチケットはどれ? | Lovely[ラブリー]
ディズニーランドやディズニーシーには入場制限があります。パーク内が混雑すると入場制限がされて、入園できなくなるというルールのことです。せっかく来たのに入園できないなんて寂しいですよね。今回はディズニーランドやディズニーシーの入場制限の確認方法をまとめました。

ディズニーランド・シーの駐車場!時間や料金・混雑しない場所は? | Lovely[ラブリー]のイメージ
ディズニーランド・シーの駐車場!時間や料金・混雑しない場所は? | Lovely[ラブリー]
東京ディズニーランドや東京ディズニーシーへのアクセスは、新幹線やバスなどの公共交通機関もありますが、車で行く人も多いですよね。車で行ったら、どこの駐車場に車を停めますか?今回は、ディズニーランドやディズニーシーの駐車場や料金について情報をまとめてみました。

ディズニーは食べ物飲み物の持ち込み禁止?水筒やペットボトルは? | Lovely[ラブリー]のイメージ
ディズニーは食べ物飲み物の持ち込み禁止?水筒やペットボトルは? | Lovely[ラブリー]
大人気のレジャースポットであるディズニーランド!デートスポットとしても人気のあるディズニーランドですが、食べ物や飲み物の持ち込みが制限されているのをご存知でしょうか?今回はディズニーへ遊びに行く時の食べ物や飲み物の持ち込み制限などについてまとめてみました!

ディズニーランドの貸切の値段は?一般人でも貸切にできるの? | Lovely[ラブリー]のイメージ
ディズニーランドの貸切の値段は?一般人でも貸切にできるの? | Lovely[ラブリー]
いつかディズニーランドを貸切って思い存分満喫したい、と考えているディズニー好きのあなたのために、今回はディズニーランドの貸切の値段について調べてみました。一般人でもディズニーランドは貸切ができるのでしょうか。貸切できるとしたらいつなのかをまとめていきます。

amane
ライター

amane

アメリカのコメディーショーをこよなく愛する帰国子女ライター。ポジティブオーラで元気が出るような情報を発信したいです。

Related article /

関連記事

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次