ネイル・マニキュアのブランドおすすめ人気ランキングTOP13!

目次

マニキュアの質感の種類③ラメカラー

ラメカラーはキラキラした華やかな雰囲気になる色。パーティーなど遊びに行くときにぴったりのマニキュアです。ラメは実はムラが目立ちにくく発色が良い上、持続性も高いので、初心者にもおすすめです。

ただしその分落としにくく、すぐにドロドロになり、ラメが固まりやすいのが欠点。そのためなるべくベースコートを塗って、使用する前に薄め液でサラサラにしてから塗りましょう。

マニキュアの質感の種類④パールカラー

パールカラーは上品でなめらかな光沢感が人気で、ラグジュアリー感があるので、結婚式などドレスにも合わせやすいマニキュアです。

ただパールカラーは塗るのが難しく、真っすぐ素早く塗らないとハケの跡がついてしまいます。そのためパールカラーを塗るときは筆を広げてマニキュアを多めに取り、ふんわりと筆圧に注意しながら素早く塗るのがコツです。

色んなマニキュアでおしゃれを楽しもう!

人気のおすすめネイル・マニキュアブランドについて紹介しましたが、いかがだったでしょうか?

マニキュアはブランドによって色味やツヤの良いものや、塗りやすいもの、プレゼントにピッタリなパッケージの可愛いものなど様々な個性的なマニキュアがあります。

マニキュアを塗るのが苦手という方は、色んなマニキュアを試して自分に合ったものを探してみてください。

ネイル・マニキュアについてもっと情報を知りたいアナタに!

チークネイルのやり方は?セルフでもマニキュアで簡単にできる! | Lovely[ラブリー]のイメージ
チークネイルのやり方は?セルフでもマニキュアで簡単にできる! | Lovely[ラブリー]
頬にのせたチークのようにふんわりと爪を美しく見せるチークネイル♡その見た目の可愛さと優しい雰囲気でいま大人気となっているチークネイルですが、セルフでも簡単なやり方で出来るのをご存知ですか?今回はマニキュアなどを使った簡単なチークネイルのやり方をご紹介致します♪

マニキュアの乾く時間は何分くらい?早く乾かす方法も紹介! | Lovely[ラブリー]のイメージ
マニキュアの乾く時間は何分くらい?早く乾かす方法も紹介! | Lovely[ラブリー]
マニキュアが乾く時間がわかっていれば、忙しい時間も有効活用できますね♪マニキュアがしっかりと乾くのは平均30分ですが、マニキュアの種類によって異なります。今回はマニキュアのだいたいの乾く時間と、マニキュアを早く乾かす方法をご紹介します!

mika
ライター

mika

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次