【三つ編み×お団子】トップ
次に三つ編みお団子の”トップヘア”についてご紹介させていただきたいと思います。
三つ編みお団子は基本的にダウンスタイルですので、頭の下の方でヘアスタイルを作ります。しかし、髪の毛のかが差があるのならあえて少し上の部分で三つ編みお団子を作ることで簡単に違った印象を与えることができます。
ただし、三つ編みお団子を上に作ろうとすると後れ毛が出てきてしまったりヘアスタイルが崩れやすくなってしまいます。しかし、後れ毛を巻いたりなどうまく利用することでアンニュイ感のあるオシャレなヘアスタイルを作り出すことができます。
その他にも”クリリンパ”や”ロープ編み”などと組み合わせることで、崩れにくく可愛いヘアスタイルを簡単に作ることも可能です。
◆関連記事:もっと知りたい三つ編みアレンジ!
【三つ編み×お団子】やり方
次に三つ編みお団子のやり方について、ご紹介させていただきたいと思います。
三つ編みお団子のやり方はとても簡単で、まず髪の毛を三つ編みにします。この時髪の毛の量が多すぎて1つの三つ編みができない場合は2つに分けて作っても大丈夫です。
そして次に、その三つ編みの中心を軸としてお団子ヘアみたいになるようにぐるぐると巻き付けていきます。この巻き付けができないという人は、三つ編み部分を左右どちらかにひねることで勝手に巻き付けることができます。最後に三つ編みの毛先をが見えないようにヘアピンなどで、お団子の中の方に留めれば完成です。
基本的な三つ編みお団子のやり方はこのようなやり方なのですが、他のヘアアレンジを組み合わせたりすることで無限大にヘアスタイルを作り出すことができます。
【三つ編み×お団子】応用編
次に三つ編みお団子の応用編について、ご紹介させていただきたいと思います。
三つ編みお団子は初めにもご説明したように、ロングヘアやミディアムヘアなどの長いヘアスタイルにおすすめのヘアスタイルです。しかしボブヘアやロブヘアでも試してみたい!という人は多いのではないでしょうか。そこで、ボブヘアやロブヘアなどの短いヘアスタイルでも三つ編みお団子ができるやり方をご紹介させていただきたいと思います。
ロングヘアやミディアムヘアなら、髪の毛全体を使ってお団子を作るのですが今回の応用編では髪の毛の一部分を使って三つ編みお団子を作っていきます。どういうことかと言うと、例えば、ハーフアップなら髪の毛の上の部分だけを使ってヘアアレンジをしますよね。これと同じでハーフアップの要領で三つ編みお団子を作ると短いヘアスタイルでも三つ編みお団子を作ることができるんです。
【三つ編み×お団子】スタイル①ヘアピン
こちらの三つ編みお団子を取り入れているヘアスタイルは、頭の後ろ部分で三つ編みお団子を作っています。
このヘアスタイルの作り方は簡単でないように見えて、他の三つ編みお団子のヘアアレンジとほとんど変わりはありません。土台作りとしてヘアアレンジをする前に軽く髪の毛を巻いておくことで写真のようなふんわりとした印象を与えることができます。また、この時の巻き方はどんな巻き方でも大丈夫です。
そして、三つ編みお団子の作り方は耳よりも少し高い位置に作ることですっきりとした印象を活発な印象を与えることができます。そして、ワンポイントとしてゴールドのヘアピンを差し込むことでオシャレ感の増したヘアスタイルを作り出すことができます。特にゴールドのヘアピンがおすすめで、これを取り入れることで簡単にオシャレなヘアスタイルになります。