無印良品の収納ケース・衣装ケースを使った収納術!【ポリプロピレン】

目次

収納術(18)ケースをぎっしり詰めてスペースを綺麗に

無印良品のポリプロピレン製収納ケース・衣装ケース利用術(18)

こちらも収納内収納。引き出し型の無印良品のポリプロピレン製の収納ケースを使うことで、開けても綺麗な引き出し収納は半透明のケースで綺麗なのに中に何が入っているのかわかりやすいのが良いところ。入れたいものに合わせてケースのサイズ感も変えてすっきりクローゼットの高さに合わせたオリジナルの収納スペースにカスタマイズしちゃいましょう。

収納術(19)高さを揃えてきっちり収納

無印良品のポリプロピレン製収納ケース・衣装ケース利用術(19)

固定電話を置くスペースもきっちり作っちゃいましょう。サイズを合わせて引き出し収納の高さを選ぶことで、電話も取りやすく貴重品や文房具などを取り出しやすい位置に配置することができるとても便利な収納アイデア。電話台がなくてもカラーボックスなどで簡単に電話スペースを作ることができてとても便利な収納アイデアです。白で統一するととても綺麗に決まりますね。

収納術(20)デコレーションして可愛く

無印良品のポリプロピレン製収納ケース・衣装ケース利用術(20)

実は無印良品のポリプロピレン製の収納ケースは引き出し部分をアレンジすることができるのも良いところ。白の台紙とムーミンのステッカーを使ってとても可愛い収納ケースにアレンジすることができて、見せる収納としてもとても合いますね。モノトーンで仕上げることで収納ケースとマッチしています、引き出しのサイズが異なる引き出しケースでとても便利で可愛い収納スペースの完成です。

収納術(21)木製収納との相性も抜群

無印良品のポリプロピレン製収納ケース・衣装ケース利用術(21)

木製の棚にも白の無印良品のポリプロピレン製の収納ケースは相性ピッタリ。洗練されたスペースになる上ごちゃごちゃしがちな小物も綺麗に収納することができるので、キッチンの食器棚にもぴったりな収納ケースはキッチンのストックなどを収納しておくのにもとても便利。引き出し型で取り出しやすいのも良いところですよね。棚にぴったりサイズの収納ケースで綺麗に決めちゃいましょう。

◆関連記事:キッチン収納ならこちらをチェック!

収納術(22)CDもずらっと並べて

無印良品のポリプロピレン製収納ケース・衣装ケース利用術(22)

様々なサイズの収納ケースを展開している無印良品ですが、とても便利なのがCDケース。CDにぴったりサイズな収納ケースはCDがたくさんある方におすすめで、一番前にお気に入りのCDジャケットを持ってくることで、見せる収納としておしゃれに決まるのが良いところ。おしゃれで中に何が入っているか一目瞭然のぴったりサイズの収納ケースも小物を仕舞うのにとてもおすすめです。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次