無印良品の食品おすすめランキングTOP11!レトルトが人気?

目次

無印良品の食品が人気!

幅広い女性に人気の「無印良品」。女性だけでなく、男性にも好まれるシンプルでスタイリッシュな生活雑貨はもちろん、家電や化粧品まで揃っています。なんと、最近では「無印良品の家」まで作ってしまうほどの充実ぶりです!

そんな無印良品には、暮らしに役立つ食品もたくさん揃っています。気軽に楽しめるレトルト食品から自分で作る楽しさ満載のキットまで、バリエーション豊かです。

今回は、無印良品のおすすめ食品をジャンル別にランキング形式でご紹介します。どんなアイテムがランクインしているのか、楽しみにしていてくださいね!

無印良品の食品ランキング:レトルトカレーランキング

暮らしの便利雑貨がそろう無印良品の食品。その中でも、特に人気なのがレトルトカレーのシリーズです。本格的な風味が特徴の無印良品のレトルトカレーは、どれも美味しくて選ぶのが難しいほど。まずは、数あるレトルトカレーの中から、特に人気の高い商品をランキング形式でご紹介します!

レトルトカレー①バターチキン

無印良品のレトルトカレーの中でも、ダントツ人気なのが「バターチキン」。クリーミーでなめらかな口当たりに加え、辛さが控えめなので、女性やお子さんにも大好評です。

レトルトとは思えない美味しさで、多くのリピーターが続出中。香り豊かなスパイスが本格的でありながらも、日本人の味覚に合うマイルドな仕上がりで、とても食べやすいです。お得なまとめ買いセットもあるので、ぜひチェックしてみてください!

「素材を生かしたカレー バターチキン」

  • 内容量:180g
  • 価格:350円(税込)

レトルトカレー②牛ばら肉の大盛りカレー

無印良品の「牛ばら肉の大盛りカレー」は、牛肉の旨みと炒め玉ねぎの甘みが絶妙にマッチした、本格派のレトルトカレーです。

10種類以上のスパイスを贅沢にブレンドし、奥深い風味と複雑な味わいが楽しめるのが特徴。食べると牛肉のジューシーさとスパイスの香りが口いっぱいに広がり、満足感たっぷりです!

「素材を生かした 牛ばら肉の大盛りカレー」

  • 内容量:300g
  • 価格:350円(税込)

レトルトカレー③素材を生かしたカレー グリーン

こちらはココナッツミルクの優しいコクと、レモングラスなどのハーブがふわっと香る、本格的なタイ風グリーンカレー。鶏肉や筍、ふくろたけなど、食感の楽しい具材がたっぷり入っていて、食べ応えもバッチリです。

このカレーの特徴は、たっぷりと使用されたココナッツミルク。まろやかさがカレー全体を包み込んで、スパイスの深い風味を引き立てます。青唐辛子のピリッとした辛さも、ココナッツミルクのおかげで控えめなので、辛いものが苦手な方にもぴったり。

「素材を生かしたカレー グリーン」

  • 内容量:180g
  • 価格:350円(税込)

レトルトカレー④素材を生かした 牛すじカレー

無印良品の「牛すじカレー」は、じっくり煮込まれた牛すじがホロホロと柔らかく、とろけるような食感が楽しめるカレーです。ベースにはデミグラスソースが使われていて、そこにトマトやリンゴのペーストが加わることで、まろやかなコクと自然な甘みが引き出されています。

特に牛すじは、じっくり煮込まれているので口の中でとろけるほどの柔らかさ。牛肉の旨みがカレー全体にしっかりと広がっていて、一口ごとにその濃厚な風味が広がります。

「素材を生かした 牛すじカレー」

  • 内容量:180g
  • 価格:290円(税込)

レトルトカレー⑤素材を生かしたベジタブルカレー ダール

野菜が好きな方には「ベジタブルカレー ダール」はいかがでしょう。こちらは、北インドの伝統的なベジタリアンカレーであるダルを、日本の家庭でも手軽に楽しめるようにアレンジしたレトルトカレーです。

このカレーのポイントは、トゥールダルとひよこ豆の2種類の豆がふんだんに使われているところ。豆のコクと食べ応えがしっかり感じられます。肉や卵を一切使っていないので、健康志向の方にもぴったりです。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次