イエベならコーラルピンクがお似合い!
唇を華やかに彩るコーラルピンクリップ。各化粧品メーカーから発売されていますが、それぞれの化粧品メーカーによって同じ「コーラルピンクリップ」にも特色がありますよね。
特にイエベの皆さんにお似合いのコーラルピンクリップと言われていますが、日本人の8割がイエベなのです!
口元の印象を良くするには、アイメイクにポイントを置くことをお忘れなく!そうすれば、メイクしても顔全体が黄味がかるなんて悩みも無くなるのです。
その点を念頭に置きつつ、おすすめのコーラルピンクリップのご紹介です。
厳選コーラルピンクリップ①OPERAその1
ティントオイルルージュ
オペラのティントオイルルージュは、リップケアオイルがベースになっているためメイクするほどに健康な唇になっていく女性には嬉しい処方!
発色も良く、さりげない艶が特徴のリップとなっています。リップを塗ったというよりは、唇に色を乗せた感じになるので、より女性らしさが増すプチプラリップとなっています。
*価格:1,500円(税抜き)
厳選コーラルピンクリップ②OPERAその2
シアーリップカラー N 23
オペラのシア―リップカラーは、一言で言うとスティック状に固められたグロス!そのため、メイク後は透明感のある輝く唇になるのです。
更に、エッセンス配合なので唇のケアも同時にでき、バランスのいい抜け感メイクにピッタリです。ハッキリした口元よりも優しい仕上がりになるので、可愛らしい表情を作ることが出来ますね。
*価格:1,200円(税抜き)
厳選コーラルピンクリップ③CANMAKEその1
ステイオンバームルージュ 02
プチプラの代表格キャンメイクから発売になっているステイオンバームルージュは、カサカサ唇にもそのまま塗れるところが評判になっています。
カサカサ唇の人は、まず保湿して・・・などこれまでのメイクの手順が大幅にカットされてしかもプルプルの唇が実現!リップクリーム感覚で使えるので、ナチュラルメイク派にもおすすめです。
*価格:580円(税抜き)
厳選コーラルピンクリップ④CANMAKEその2
リップティントシロップ01
食事のたびにメイク直しする面倒さからプチプラコスメが解放!食事の後、落ちないリップを実感できる発色です。グラデーションが簡単にできるリップとしても好評で、メイクの幅をグンと広げてくれます。
<グラデーションのつくりかた>
1.あらかじめ、唇の色味を消しておく
2.リップティントシロップを唇の内側に塗る
3.唇をこすりあわせ、全体に馴染ませる
*価格:650円(税抜き)
Related article /
関連記事


















