②ブロウラッシュNEO ラッシュアップマスカラロング
一重の方は、まつ毛が下向きに生えていて上に上げるのが大変という悩みもあります。
そんな方におすすめなのが、ブロウラッシュNEO ラッシュアップマスカラロングです。
早く乾くので、下まぶたについてしまうこともなく一重の方でも上向きまつ毛がつくれます。
リンメル ショコラスウィートアイズ
控えめな三白眼メイクに使えるのが、リンメルのショコラスウィートアイズです。
パール(ラメ入り)ですが、透明感のある発色なので薄めに塗れば大丈夫です。
下まぶたには薄めの色をぼかしましょう。
三白眼に似合うメイク方法【二重編】
ここからは、二重の三白眼の方に似合うメイクをご紹介しようと思います。
二重で丸みのあるぱっちり目で三白眼の方は、外国人の三白眼メイクも参考になるかもしれません。
下まぶたの真ん中にアイラインなどを入れてしまうと不自然なので気をつけましょう。
ぱっちり二重でも栗山千明さんのようなクールアイズになってみませんか?
#nowplaying
流星のナミダ/栗山千明 pic.twitter.com/cPrnhqBj7f— としあき♪ (@kloboc) September 28, 2017
①アイラインは控えめが良い
目元が強調されている二重の方は、強くラインを引きすぎない方が自然なクールさをだせます。
まつ毛の間を埋めるように細く描き、やはり目尻は少し長めにしてください。
一重のメイクでもご紹介したアイライナーも最適ですよ。
ペンシルライナーで全体を描いたら、目尻部分だけにリキッドライナーを細く引きます。
下まぶたにはアイライナーはひかない方がいいですが、引き締めたい時は
目尻に細く薄くぼかすくらいがいいでしょう。
②アイシャドウはニュアンスカラーでクールに
目の二重がはっきりした方は、ふんわりしたニュアンスカラーでアイシャドウを仕上げましょう。
ゴールド系やピンクブラウンなど少しくすんで透明感のある色です。
栗山千明さんのような、ミステリアスな印象にしたいならブルーや薄いパープル系を
下まぶたの目尻の部分に細く入れてみましょう。
③涙袋のハイライトがセクシー
涙袋に発光するようなハイライトのシャドウをいれると、三白眼を目立たなくする効果があります。
全体に伸ばしていきましょう。つやつやの透明なハイライトは目元をセクシーに彩ります。
下まぶたの真ん中だけ、いちばん明るいホワイト系を入れてもいいでしょう。
④ロングマスカラでミステリアスに
二重の三白眼の方がミステリアスなクールさをだすなら、ロングマスカラを上下に塗ってから
乾く前にコームで丁寧にとかしましょう。ビューラーでしっかりとまつ毛をあげてから行ってくださいね。
コンプレックスを改善して、逆に憧れられるような瞳を目指しましょう。
Related article /
関連記事