勘違い女あるある15選!男にひかれる自信過剰な女子!【画像あり】

目次

勘違い女って?

勘違い女とは、読んで字のごとく勘違いをしている女性のことを指します。
しかも、勘違い女はただ勘違いをしているだけではなく、その勘違いゆえに時には人を小ばかにしたような態度で嫌な思いをさせて来たり、「イタイイタイ」と思わず口に出してしまいそうなほどのイタイ言動をしてしまいます。

勘違いは勘違いでも、ちょっと天然ちゃんかな?とかわいく思える言動なら良いのですが、迷惑な言動をしちゃいがちなんですね。
今回はそんな勘違い女の特徴についてご紹介していきます。
周囲にこんな勘違い女いませんか?もしかして自分も勘違い女になりかけているかも?
思わずあるある!と共感したくなるような特徴が15選。
確認しながら読み進めてみてくださいね。

【勘違い女の特徴】①アドバイスをしたがる

勘違い女さんはすぐに人の上に立ちたがります。
自分はこんなにできる。モテる女子だ。周囲の人と比べて一番上だ。と、勘違いしているので人のアラ探しが大の得意です。
人の上に立つような言動。マウンティングしている言動が目立ちます。
「その書類はこう片づけた方が速いのよ。」「あんな男ダメよ。」「部屋はちゃんと綺麗にしておかなくちゃ。」
そんな風にありとあらゆることに口を出してきます。

実はだらしない生活をしている

しかし、その実自分自身は全くちゃんとしていないことが多々あります。
部屋も散らかりっぱなしで服も出しっぱなし。
化粧も適当なのにただアドバイスだけは一丁前なんてことはあるあるです。
男性が見たらドン引きしてしまうような汚い部屋に住んでいることもありますが、勘違い女なのでその辺は気が付きません。
自分の部屋はきれいだという勘違いをしているので自信満々です。

実は恋愛経験が少ない

勘違い女は恋愛のアドバイスも大好きです。
自分はモテる女子だという勘違いをしているので、こと恋愛になるとモテる女子としてついアドバイスしてあげたくなっちゃいます。

男性はこうした方が落とせるだとか、こんな男性はやめておけだとか、余計なアドバイスばかりを人に押し付けがちです。
しかし、勘違い女は男性に惹かれやすい性格をしているため、実は恋愛経験がかなり薄い場合がほとんど。
どこかから聞いてきたようなノウハウばかりを知ったかぶりをして話している場合がほとんどです。

男性の悪口を言いがち

勘違い女はアドバイスをするときに男性の悪口を言いがちです。
男性からモテないので悪口を言って、そんな男性にモテなくても良い、自分はモテなくても大丈夫だと言い聞かせているんですね。
また、女性として自分を大切にするべきだという確固たる考えがあるので、自然と女性側を擁護する傾向にあります。

【勘違い女の特徴】②惚れやすい体質

勘違い女はその言動から実際にはなかなかモテません。
男性から引かれてしまうことが多く、声をかけてもらったり、優しくしてもらえることが少ないのです。
ですから、誰にでも優しいような男性が現れると、もしかして自分に気があるのかもしれないとあらぬ方向へと勘違いが行ってしまうんですね。
マウンティングなどの嫌な言動が目立つ勘違い女ですが、基本的には夢見る乙女なんです。

目と目が合うそれだけで…

そうした勘違いが行き過ぎて、時には目と目があっただけで「あの人私のことが好きなのかもしれない」なんて考えに陥ってしまうこともあります。もちろん男性の方は全く勘違い女のことなんて眼中にありません。
そうして勘違いが進むうち、勘違い女はおかしな言動をとることがあります。
例えば周囲に自分のことを好きな人が居ると噂を流してみたり、時には「あなたのこと眼中にないから諦めて。ごめんね。」なんて一方的に振ってしまうことも…。
男性からすると全く好きでもない人に振られて、迷惑以外の何物でもないですよね。

■参考記事:「嫌い避け」を好き避けと勘違いしないように!コチラも参照

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次