少ししっかり目なニット生地スヌードなら、ボルドーで秋を表現するのもGood♪
軽めなトーンのトップで秋のイメージになり、重めのトーンをトップに持って来れば冬コーデに変わります。
今年初スヌード? pic.twitter.com/ZW7ryPuUQ0
— る ん ち ゃ む (@LuuunaRock) December 8, 2017
手編みのニットスヌードも温かみがあって良いですね♪
毛糸の色が複数色になっていると全体的に立体感が出るので、少し違った形でアクセントとしてのアプローチが出来るコーデに仕上がります。
女子力向上計画ということでスヌード編んでみた。初編み物。なかなかの出来じゃね?やれば出来る子じゃね?7玉も使ったけど普通こんだけいるん?しかもこれくっそ重いwww pic.twitter.com/8o9NTWVjDE
— みかりん様꜀(。௰。 ꜆)꜄ (@mikarin1109) December 8, 2017
ファー生地スヌードでコーデ15選
同じ白系スヌードでも、ニット生地とファー生地だと与える印象が変わってきます。ファー生地にするだけで大人感がグンとアップしますよね。
黒系ファーのスヌードで、モノトーンなスタイルを作って見てはいかがでしょう。どことなくゴシックなコーデは、ロック系女子にセクシーさをプラスさせたい場合には、ぴったりなコーディネートです。
淡いピンク色のファー生地スヌードは、可愛いさとゴージャスさを融合させた印象を与えるので、カジュアルアップの繋ぎアイテムとして活躍します。
ファー生地スヌードで顎ラインを隠すと小顔効果にもなりますよ♪
逆に首元を見せると、上級セレブな印象も与える事ができます。
またファー生地のスヌードは、機能的にも防寒がばっちりで触り心地も良く、寒く乾燥した季節にはもってこいのアイテムです。
黒系スヌードであえてモノトーン一色のスタイルは、逆に個性的なレディースファッションです。髪の色が明るめの方は是非挑戦してみてください。
ファー生地スヌードのゴージャスさに、カジュアルなインナーのコーデは互いに引き立たせ合う効果が生まれるので、スタイルの幅が広がります。
ファー生地スヌードの中でも、生地の種類をミックスさせたスヌードは、さりげないアイテムとして他のアイテムに差をつける事ができます。色味のアクセント以外で、生地のアクセントをつける事もレディースファッションでは重要です。
大きめなファー生地スヌードはいかがでしょう?大きめなピンク色のスヌードを、思いっきりアクセントに使ってトップで暗めの色を持って来れば、可愛さ倍増です。
ガーリー系なら白色ファー生地のスヌードがオススメ♪
ベージュのアウターと合わせれば、ガーリーどUPなコーデになります。スニーカーでカジュアルダウンさせるのも良いかもしれませんね。
柄系ファー生地のスヌードは、アクセントにも最適ですがアイテムによっては、他のアイテムとの繋ぎ的役割を果たします。チェック柄なんかは秋冬のイメージにぴったりなので、超オススメですよ♪
黒系ファーのスヌードは、少し強めのゴージャス感が出るので、他のカジュアルアイテムをアップさせる役割として使えます。首元からトップのアイテムで固めて、ボトムか靴でカジュアルダウンさせると、全体のコーディネートがキレイにまとまります。
Related article /
関連記事