コストコのオリーブオイルがおすすめ!小分けで無駄なく使える!

目次

【コストコ×オリーブオイル】まるで香水!

コストコで売られているオリーブオイルの中でひと際目立っているのが、「EVOO ELIZONDO Nº3」というオリーブオイルです。
内容量は920g入っていて、値段が1,488円ほどです。
見た目が大きい香水の瓶のようで、飾っていてもとてもかわいいと人気です。
しかし、値段が少し高いですので使うのを躊躇してしまう方も多いようです。

そんな場合は、フランスパンにかけて食べたりするなどオリーブオイルを楽しめる食べ方のときに使うと風味も楽しめますし、値段のこともあまり気にしないで済むはずです。

【コストコ×オリーブオイル】新商品

いまコストコで話題のオリーブオイルがあるのはご存知ですか??

新商品の小分けされているポーションタイプの100個入りオリーブオイルです。

1つのポーションに14ml(大さじ1杯分)のオリーブオイルが入っています。
「ALCARA OLIVA S.A. エキストラバージンオリーブオイル スペイン産12.82g X100」という表記で売られています。
値段は、税込み1,968円です。
1400mlで1,968円ということなので、カークランドシグネチャーのオリーブオイルが5Lで2,300円ほどですのでかなり高い印象があります。
しかし、エキストラバージンオリーブオイルは酸化してしまうため、このようにポーションタイプで個別に小分けで包装されているものの方が保存もしやすく、酸化を防ぐことができます。

【コストコ×オリーブオイル】ポーションタイプ

食用の油を暮らしの中で使っていて一番気になるのが、酸化ではないでしょうか。
その悩みを解消してくれるのが、この小分けにされている、ポーションタイプのオリーブオイルです。

酸化した油は体にとても悪いものです。
そうでなくても新鮮なものを使いたいですよね。

小分けされているポーションタイプなら、ドレッシングとしてそのままかけることもできます。
ほかにも、サラダ油によくあるフライパンに入れるときに、入れすぎてしまう場合があります。
しかし、これなら小分けのポーションタイプですので、入れすぎることもありません。
値段は少し高いですが、小分けのポーションタイプを使う方が体にも健康にも良いでしょう。

【コストコ×オリーブオイル】ポーションタイプ・人気の理由

さきほどまで説明していた、ポーションタイプの小分けされたオリーブオイルがなぜ人気なのかをご説明していきたいと思います。

まず初めにさきほどご説明した通り、このポーションタイプのオリーブオイルは小分けにされているため、酸化することがありません。
なのでオリーブオイルの酸化を気にする方から人気がありおすすめです。

2つ目の人気の理由は、値段は少し赤いのですがドレッシングとしてそのまま使うことができます。
健康やダイエットを気にして手作りでドレッシングを作っておられる方も少なくないはずです。そんなときにこれがあれば、ポーションタイプのオリーブオイルとお酢、塩などをサラダにかけるだけでドレッシングを作る手間が省けます。

なので、自家製のドレッシングをつくっている人などにもおすすめです。

【コストコ×オリーブオイル】スプレータイプ

コストコの便利だと人気のあるオリーブオイルに、スプレータイプのオリーブオイルがあります。

スプレータイプのオリーブオイルは、フライパンに直接吹きかけることで、無駄なくオリーブオイルを使うことができます。

値段はスプレーが2本セットで1,598円です。
内容量は400gとなっています。
見た目はヘアスプレーのような形をしていて、密封されているため開封後も空気に触れることがないため酸化を防ぐことができおすすめです。

Related article /

関連記事

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次