コストコのサーモンフィレのレシピは?切り方・保存方法解説!

目次

ではいよいよ、コストコのアトランティックサーモンフィレを楽しむ手作りレシピのご紹介です!

定番のレシピからちょっとおしゃれなレシピ、生で楽しむレシピや火を通したレシピなど様々にご紹介しますので、お好みの食べ方を見つけてみて下さいね!

コストコのサーモンフィレ手作りレシピ!①

まずは、シンプルに生のサーモンを存分に楽しめるレシピから!サーモンの素材を活かしたレシピは、やはり丼ぶりが一番でしょう!

生のサーモンをごはんの上に乗せたら、青ネギや刻み海苔などをトッピングして、醤油を垂らしてシンプルに頂きましょう♪

ご飯を酢飯にするとさらに美味しくいただけますね!

また、同じくコストコに売っているいくらをトッピングすると、贅沢な海鮮親子丼の完成です♪

コストコのサーモンフィレ手作りレシピ!②

続いてのアトランティックサーモンフィレを使った手作りレシピは、アボカドとサーモンのサラダです!

女性にとって嬉しい成分がたっぷり詰まっていて、良質な脂質をもつアボカドと、こちらもまた良質な油脂をもつサーモンを贅沢に使用した、美容に嬉しいサラダのレシピになります♪

乾燥肌対策に欠かせない脂質を、効率よく取り入れるのにもってこいのレシピですね!

このレシピはとってもシンプル。ダイス状にカットしたサーモンとアボカドを、醤油2に対してごま油を1の割合で混ぜ合わせた調味料を混ぜるだけ!

お好みでレシピにチーズをプラスすれば、コクがプラスされてより満足感のある仕上がりに。

アボカドの皮を器代わりにすると、パーティーにも出せそうなおしゃれな一品になりますね!

また、バゲットなどと組み合わせてもよく合うレシピですので、コストコのバゲット好きな人にはおすすめですよ!

◆関連記事:人気の魚類といえばエビもそうですよね

コストコのエビが大人気!冷凍エビの魅力を解説します! | Lovely[ラブリー]のイメージ
コストコのエビが大人気!冷凍エビの魅力を解説します! | Lovely[ラブリー]
コストコと言えば、大容量の食品や日用品などのアメリカンな商品が見ていて楽しいホールセールのお店!そんなコストコの冷凍エビが万能すぎると大人気!みんな大好きなエビがたっぷり入ったコストコの冷凍エビの楽しみ方や魅力をご紹介していきます♪

コストコのサーモンフィレ手作りレシピ!③

アトランティックサーモンフィレを使ったレシピ!続いてご紹介するのは、サーモンカルパッチョ!

カルパッチョといえば、イタリアンバルなどに行けば必ずある定番のお料理ですね!

脂ののったサーモンのコクと、カルパッチョドレッシングの酸味が絶妙にマッチする、やみつきなレシピです♪

材料 (2人分)
サーモン100g
玉ねぎ1/4個
■ タレ
オリーブオイル 大1
レモン汁 小1
醤油小1
砂糖小1/2
ガーリックパウダー 適量

カルパッチョを美味しく、そして見た目も美しく仕上げるには、材料を出来るだけ薄切りにするのが大切!

サーモンはもちろん、トッピングの玉ねぎも薄くスライスしましょう。

そうすると、ドレッシングもよく絡んで美味しくいただけます♪

女子会なんかで出したら『ハイセンス!』な印象を持ってもらえること間違いなし!

コストコのサーモンフィレ手作りレシピ!④

アトランティックサーモンフィレはお刺身用として販売されていますが、もちろんグリルするレシピにも応用が可能です!

お刺身用をあえて火を通して頂くのはかなり贅沢なレシピですが、そんなことができるのもコストコの特大サーモンならではの楽しみ方♪

生で頂くのもいいですが、思い切ってムニエルにして頂くのはいかがでしょうか?

材料
鮭orサーモン(切り身)2切れ
ハーブソルト 小さじ1/2
オリーブオイル 大さじ1/2
小麦粉小さじ2程
卵1個
マヨネーズ大さじ1
ジェノベーゼソース大さじ1
生クリーム(牛乳) 大さじ1/2

下味をつけたサーモンに小麦粉をまぶして、オリーブオイルでサッと火を通しましょう。

小麦に焼き色がついた、カリッとした表面に仕上げるとより美味しくなります♪

トッピングに、コストコのバジル風味のジェノベーゼタルタルソースを乗せればもう完璧ですね!

ジェノベーゼタルタルを作るには、コストコのバジルペーストが便利ですよ!

Related article /

関連記事

1 2 3
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次