なかなかオレンジのリップを使う人はいないのではないでしょうか。
どちらかというと健康的な肌の色をしている人に似合いそうな、リップのカラーをしています。
クレヨンリップで、なおかつオレンジということでネックなのが縦ジワが目立ってしまうのではないのか、という悩みもありますがこのオレンジのクレヨンリップはしっかりと縦ジワもカバーしてくれます。
しかし、発色が良すぎるのできっちりとくちびるの枠に沿って塗っていかないと、汚く見えてしまいます。
なので、少しくちびるよりも内側に塗るのがポイントです。
ダイソーのクレヨンリップ③ピオニー
ピオニーは、ナチュラルメイクを好む人におすすめです。
たとえば、学生の人やくちびるに血色を出したいだけのときなどにおすすめです。
また、このピオニーはリップが落ちてしまってもまばらになってしまわないので、一番よくつかうリップメイクにおすすめです。
ダイソーのクレヨンリップ④ピンク
キュートな印象にしたい人は、ピンクがおすすめです。
思っているよりも薄付きなので、重ね塗りをすることで綺麗なピンク色を出すことができます。
一度塗りなら、ナチュラルにすることができます。
どちらとも、しっかりと潤っているようなくちびるに見せてくれるので、血色を出したい人におすすめです。
色落ちも少ないので、1本持っていると便利だと思います。
ダイソーのクレヨンリップ⑤ローズ
ローズのカラーが5色の中で、一番色が濃くなっています。
クレヨンリップを見てみると、少し濃いイメージがありますが1度塗りなら薄付きですので、重ね塗りをすることで綺麗な発色リップにすることができます。
一番大人っぽくアダルティなカラーですので、おすすめです。
くちびるのもともとの色がどうであれ、しっかりと発色してくれるのでくちびるの異論左右されたくない人にはローズがおすすめです。
【ダイソー×リップ】リップグロス
ダイソーで売られているリップグロスには5種類のカラーがあります。
「クリアシャイン」「ジューシーオレンジ」「ジューシーピンク」「ピンクローズ」「ジューシーレッド」の5種類のカラーがあります。
1つずつご紹介していきたいと思います。
ダイソーのリップグロス①クリアシャイン
これはその名の通り、クリアのグロスです。
クリアですので、他のカラーのリップと合わせて使うことがおすすめです。
小さなラメも入っているので、縦ジワを隠してくれます。
縦ジワに悩んでいる人におすすめのグロスです。
ダイソーのリップグロス②ジューシーオレンジ
こちらは、かなり薄付きのグロスです。
なので、すっぴんくちびるに見せたい人におすすめのカラーです。
ナチュラルメイクを好む人から人気のカラーです。
すこしオレンジっぽい印象があります。
◆関連記事エスポルールについてはこちらにもまとめています
ダイソーのリップグロス③ジューシーピンク
こちらのグロスは、ナチュラルですがしっかりと発色をしてくれます。
直塗りよりも、リップブラシに取ってから塗ることで綺麗に仕上げることができます。
こちらのグロスは単色でも使うことができるので1つ持っていても、損はありません。
Related article /
関連記事

![ダイソーエスポルール人気7選!【ネイル・アイライナー・リップ】 | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/006/680/original.jpg?1603517155)















