グラデリップはヴィセとメイベリンで作る!【おすすめ】

目次

単色口紅でグラデリップを作ってみよう③:リップの内側に塗る

リップブラシで唇の内側、半分ほどを目安に塗っていきます。

このときはまだグラデーションにはなっていません。この後の工程でボカしてグラデリップを作りますので心配いりません。

単色口紅でグラデリップを作ってみよう④:境をボカす

最後に乗せた口紅をボカしてグラデーションを作っていきます。

境をボカすためには指で叩いたり、綿棒を使ってグラデーションを作っていきますが、おすすめのやり方は綿棒を使うことです。

指の場合ボカしていくうちに、指についた口紅で他の部分も触れてしまいます。なのでグラデーションのバランスが崩れてしまうこともあるんですよね。

またじわっと内側から外側へグラデーションを作っていきたいので、あまり口紅が広がりすぎるとただの単色リップになってしまいます。

そのため綿棒で少し馴染ませたら、少し横にずらして使っていない部分で馴染ませる、という作業を繰り返していくとキレイなグラデーションが完成します♪

ヴィセやメイベリンでも、自分で作ってもOK♪

単色の口紅グラデリップのやり方はいかがでしたか?

このように一手間かけてあげれば単色のリップでも問題なくグラデーションが作れることがわかりましたね。このように自分の好きなリップでグラデーションを作ってもいいですし、ヴィセやメイベリンのグラデリップで簡単に作っても大丈夫。

好きなリップ、好きなやり方でグラデリップは作れます。

男子ウケナンバー1♪グラデリップでかわいいを作っちゃお♪

このグラデリップは、内側からじんわりと滲み出るかわいいリップで男子からの評判も上々♪フォーマルすぎるリップやキメすぎているリップではちょっと近寄りがたい印象を受けてしまうからでしょうか。

リップメイクの手抜き感も出ませんし、適度にヌケ感も出てキュート。そんなグラデリップが男子からの評判が高い理由ですよね。

男子ウケナンバー1のグラデリップでかわいいを作っちゃおう♪

リップについてもっと情報を知りたいアナタに!

リップパウダーの使い方は?韓国発のティントの次のブーム! | Lovely[ラブリー]のイメージ
リップパウダーの使い方は?韓国発のティントの次のブーム! | Lovely[ラブリー]
韓国コスメの代表とも言える落ちない口紅がリップティントです。最近はリップ化粧品では新感覚のパウダー状のリップティント「リップパウダー」が現れてブームになっていますよ。今回はリップパウダーの使い方・塗り方やメリット・デメリット、人気のおすすめ商品をご紹介します。

シャネルリップの人気色は?ルージュココシャインが欲しい! | Lovely[ラブリー]のイメージ
シャネルリップの人気色は?ルージュココシャインが欲しい! | Lovely[ラブリー]
有名なブランド「シャネル」から発売されている化粧品が人気なのはご存知ですか?その中でも、幅広い年齢の女性の憧れがリップです。プレゼントにもぴったりの人気のリップ。今回はシャネルリップの人気色についてご紹介します。人気色のリップを買う時の参考にしてくださいね。

マットリップ人気17選!おすすめブランド&落ちない塗り方も紹介♡ | Lovely[ラブリー]のイメージ
マットリップ人気17選!おすすめブランド&落ちない塗り方も紹介♡ | Lovely[ラブリー]
みなさんは普段のメイクでマットリップを使ったことがありますか?
マットリップは様々なブランドから様々なカラーバリエーションが発売されています。
今回はそんな「マットリップ」のおすすめリップをご紹介していきたいと思います。

赤リップメイク×黒髪でおしゃれメイク!メイクのコツを解説! | Lovely[ラブリー]のイメージ
赤リップメイク×黒髪でおしゃれメイク!メイクのコツを解説! | Lovely[ラブリー]
赤リップメイクと黒髪って最強の組み合わせですよね!
赤リップメイクと黒髪の人を見ると、目で追いかけてしまうことも多いでしょう。
赤リップメイクのコツや、赤リップが似合う人の特徴などを見て、黒髪×赤リップメイクに挑戦しましょう!

あけみ
ライター

あけみ

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次