ネクタイをプレゼントしたい!彼氏が喜ぶブランドランキング21選!

目次

CRESTBRIDGE(クレストブリッジ)はもともと日本でライセンス契約をしてバーバリーを販売していた三陽商会のオリジナルブランド。バーバリーチェックをベースにオリジナルチェックををデザインし、バーバリーとのライセンス契約が切れたあとオリジナルブランドとして立ち上がったブランドです。

バーバリーブラック・バーバリーブルーが三陽商会がデザインしたオリジナルですが、クレストブリッジとして立ち上げた後もこの独特のチェック柄をクレストブリッジブランドの顔として販売しています。

バーバリーの名前が取れたことで若い人は離れましたが、逆にバーバリーの名前を敬遠していた30代40代、50代の人には使いやすいデザインが喜ばれています。比較的安いのでプレゼントしやすいのもいいですね。

【プレゼント】ネクタイブランド⑭DRAKE’S

DRAKES’Sはイギリスのメンズブランド。デザイナーのマイケル・ドレイクスはメンズアクセサリーデザイナーとして活躍した後、小物系ブランドとして立ち上げたお店です。室にこだわり抜いたカシミヤ・ウールのマフラーやシルクのスカーフが並ぶ中、ネクタイも人気アイテムの一つ。

イギリス紳士の名に恥じないシャツ&ネクタイは今やDRAKE’Sの代名詞。日本では銀座のGINZA SIXで店舗を昨年オープンしました。これがアジア初出店で、日本でもフルラインナップが見られるのはこの一店舗のみ。おしゃれに敏感な男性に喜ばれるプレゼントになりますよ♪安いもので12000円くらいからあります。

【プレゼント】ネクタイブランド⑮TIEYOURTIE

TIEYOURTIE(タイユアタイ)は「ネクタイを結んで」という「Tie Your Tie」という英語を一つにしたブランド名。ブランド名からも分かる通りちょっと小気味の良いこなれたワンランク上のおしゃれを襟元から演出してくれるネクタイです。

TIEYOURTIEのネクタイの代名詞と言われているものが、ふんわりとしたスカーフのようなネクタイ。芯もアイロンを使わずに仕立てたネクタイは柔らかい印象でパーティシーンにもピッタリ。20代の若い男性ならスタイリッシュに、50代のダンディな男性ならこなれたおしゃれに決まります。

【プレゼント】ネクタイブランド⑯STEFANO BIGI

STEFANO BIGI(ステファノ ビジ)はイタリアの老舗ネクタイブランド。日本では特に人気が高いステファノ・ビジのネクタイは絶対に1本は持っておきたいネクタイブランドの一つ。

シックで上質なネクタイはつける人を選びません。そして全ての工程を完全に手作業で行っています。その質の良さ、そして高級な素材は一目瞭然。奇抜なデザインがなくてもその質の良さで40代50代の落ち着いた男性に人気です。

【プレゼント】ネクタイブランド⑰E.MARINELLA

E.MARINELLA(マリネッラ)はイタリア老舗のネクタイブランド。マリネッラは高級ネクタイですが、質の良さはお墨付き。すべてイタリアで、熟練の職人が手作業で縫製しているネクタイはさすが老舗ブランドといったところ。

有名人やセレブにも人気のネクタイブランドで、50代・60代の素敵な紳士も愛用しているネクタイです。有名な所ではサルコジ元フランス大統領やオバマ元アメリカ大統領も愛用しているほど。

4/7・4/8には東京ミッドタウンの店舗で受注会が行われます。この機会に素材から自分で選んでオーダーするのも高級ネクタイブランドならではの楽しみ方ではないでしょうか?

【プレゼント】ネクタイブランド⑱ANGELO FUSCO

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次