チャットパッド(ChatPad)は怖い?見知らぬ人と出会いはある?

目次

ネットなどをみているとたまに「釣り」という言葉をみかけると思います。この「釣り」というのは何かご存知でしょうか。「釣りをしている話」というわけでも、「魚などの釣りをする」「釣りに出かける」という意味でもありません。

「釣り」というのは、嘘や虚偽の言葉で、他の人を挑発したり騙したりして、相手の反応をみて楽しむという行為のことを釣りといいます。

釣りには、ありえないようなネタを書き込んで相手の反応を見るというものがあります。極端な釣りだと、「自分は宇宙人だ」とかという内容でしょうか。

最近ではわかりにくい釣りもあり、その釣りを見抜く人のことを「釣り師」と呼ばれることもあるようです。

チャットパッドで、同じ人とチャットはできるの?

ChatPad(チャットパッド)は基本的には、チャットの相手はランダムで見知らぬ人を選んでくれます。でもそんな見知らぬ人のなかには、とっても気が合う人がいて、もう一度話したいな、という人もいるかもしれませんよね。

そんな風にチャットパッドでは、特定の誰かとチャットをすることもできるのでしょうか。

チャットパッドでは、「ChatPad(チャットパッド)掲示板」というものがあり、そこにメッセージを書きこむことで、もう一度特定の誰かとチャットをすることができるそうです。

もう一度話したいという場合もあれば、何かの理由でネットが使えなくなり、突然チャットパッドが終了してしまったなんてときにも、チャットパッド掲示板に書き込むことで、特定の誰かを指定して話をすることができるのです。

チャットパッドの利用料はかかる?

ちょっと興味がでてきたからChatPad(チャットパッド)をやってみたいけど、有料なのか気になる、という人もいると思います。

確かにどんなに面白いSNSでも有料となると、お試しでちょっと始めてみようかなという気分にはなりませんよね。

でも心配ありません。チャットパッドは無料です。サイトに表示されている広告を収益にしているため、ChatPadを使うあなたには、請求書がくることはありません。

その分、広告はけっこう大きく画面に表示されています。この広告があるから無料で使えるのだと思って利用を楽しみましょう。

チャットパッドは出会い系アプリではありません!

興味がでてきたところで、ChatPad(チャットパッド)使い方について説明させていただきます。その前に、最初にも書きましたが、ChatPadは出会い系のアプリではないことを確認しておきましょう。

特定の人ではなく見知らぬ人とチャットをするというと、なんとなく出会い系のサイトっぽいですが、ChatPadでは明確に「出会い系サイトではない」ことを公言しています。出会い系だけを目的としての利用は考えたほうがいいかもしれませんね。

しかし話をしていて気が合って、何度もチャットをしていくうちに「じゃあ、会ってみようかな」とお互いが思うことができたら、特定の人ではなく見知らぬ人との出会いに繋がることがあるかもしれません。

気が合う相手であれば、結果的に出会うきっかけになるということはあるかもしれません。そういう出会いを求めている人は、相手が不快にならないようなチャットを心掛ける必要があります。

チャットパッドの使い方は?

それではChatPad(チャットパッド)の使い方について説明させていただきます。

まずは「ChatPad(チャットパッド)」をホームページで検索します。ホームページのトップ画面に「チャットを開始する」というボタンがあります。

「チャットを開始する」というボタンをクリックすると、すぐに別の画面が開いてランダムに選ばれた特定の人ではなく見知らぬ人とのチャットがスタートします。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次