チャットが終わったら、左側にある「チャット終了」をクリックすれば終了です。
とっても簡単に使うことができますね。相手が何かを入力している間は「入力中」という表示もでるので、コメントがぶつかる心配もありません。
どうやってチャットパッドを始めるの?
ChatPad(チャットパッド)をはじめるときには、特別な手続きは必要ありません。よくある「仮登録」とか「無料登録」というようなシステムもありません。
本当にワンクリックで、特定の人ではなく見知らぬ人とチャットを楽しむことができるSNSです。
チャットルームの中に、自分のプロフィールを書くことができます。プロフィールは任意になっているので、書いても書かなくてもいいようです。
実際にChatPadをやってみたところ、性別だけ書いているという人が多いように感じました。下心がある人もいると思いますので、プロフィールを書くか書かないかは、あなたが判断する必要がありそうです。
チャットパッドで注意をすること◎男性需要は少ない?
ChatPad(チャットパッド)を始めることは簡単ですが、注意をしなくてはいけないことや怖いこともいくつかあります。
まずは男性需要が少ないという点です。ChatPadは出会い系のサイトではありませんが、残念なことに出会いを目的で始める人が多いというのが現実です。
そのためチャットを始めてすぐに性別をきかれ、男性だと言うとすぐにチャットを終了されてしまうという場合もあります。
男性の場合は、イラっとすることもあるかもしれませんが、そういう人と話をしていても面白くないですよね。そんな見知らぬ人は無視して、違う相手とのチャットを楽しんでください。
逆に女性の場合は、しつこくプライベートなことを聞いてくる怖い見知らぬ人もいます。そういう怖い場合は、すぐにチャットを終了してしまいましょう。
チャットパッドで注意をすること◎直接会いたいと言われる?
ChatPad(チャットパッド)で注意をしないといけない怖いことは、直接会いたいと言われたり、LINEのIDなどを教えて欲しいと言われることがあることです。
話が盛り上がったり、気が合うかもと感じると、LINEのIDくらいなら教えてもいいかなと思ってしまう人もいるようですが、不用意に教えるのはやめておいた方がいいでしょう。
直接会いたいなんていうのは論外です。ChatPadは特定の人ではなく見知らぬ人とチャットをすることを楽しんでいる場所なので、絶対に直接会わなくてはいけないわけではありません。
出会い系のサイトと勘違いをしている人もいるので、そういう誘いは無視をしておいたほうがいいでしょう。会うなんて怖いですよね。「つまらない」なってヒドイことを書く人もいるかもしれませんが、気にする必要はありません。さっさとチャットを終わらせて、新しい見知らぬ人とのチャットでの出会いを楽しんでください。
■参考記事:ネットの出会い、注意点は?
チャットパッドで注意をすること◎個人情報を詮索する
Related article /
関連記事