雑魚の意味と由来!語源の魚の種類も解説!

雑魚の意味と由来!語源の魚の種類も解説!

雑魚ってどんな魚を指すか説明できますか?知っていそうで知らない雑魚の意味や由来をご紹介します。最近は雑魚にちなんで「雑魚女子」なんてキーワードもよく上がっています。雑学として食べておいしい雑魚の意味や由来、引用した言葉を覚えておくとネタとして重宝しますよ!

記事の目次

  1. 1.【雑魚の意味は?】意味を説明できますか?
  2. 2.【雑魚の意味は?】こんな意味を含みます!
  3. 3.【雑魚の意味は?】①小魚系
  4. 4.【雑魚の意味は?】②小物系
  5. 5.【雑魚の意味は?】語源は何でしょうか?
  6. 6.【雑魚の意味は?】解析①「雑」の意味
  7. 7.【雑魚の意味は?】解析②「喉」の意味
  8. 8.【雑魚の意味は?】語源となった魚の種類
  9. 9.【雑魚の意味は?】①スズキ
  10. 10.【雑魚の意味は?】②オイカワ
  11. 11.【雑魚の意味は?】③ワカサギ
  12. 12.【雑魚の意味は?】④ニホンウナギ
  13. 13.【雑魚の意味は?】「ざこ」と「じゃこ」の違いは?
  14. 14.【雑魚の意味は?】人に対する使い方は様々です!
  15. 15.【雑魚の意味は?】①価値なし
  16. 16.【雑魚の意味は?】②魅力なし
  17. 17.【雑魚の意味は?】③弱者
  18. 18.【雑魚の意味は?】④影響力なし
  19. 19.【雑魚の意味は?】⑤地位が低い
  20. 20.【雑魚の意味は?】雑魚を引用した言葉
  21. 21.【雑魚の意味は?】①雑魚寝
  22. 22.【雑魚の意味は?】②雑魚キャラ
  23. 23.【雑魚の意味は?】③雑魚女子
  24. 24.【まとめ】食べると美味しい雑魚は女性の味方

雑学ですが、1869年には雑喉場生魚商社として雑喉場が大阪西区の地名にもなっています。
そして、現代では魚市場全体を雑喉場と呼ぶようにもなっています。

雑魚という漢字は雑喉の読み「ざっこう」を語源として呼びやすく音変化して「ざこ」と読むようになったのです。
雑喉を音変化する時に「喉」という漢字を、雑喉が意味する魚という漢字に変換して解りやすくして、呼びやすく「こ」と読む当て字を行って「雑魚」という言葉が誕生しました。

本来、魚には「こ」という読み方はないのですからね。
是非、雑学ネタとして披露して下さい。

【雑魚の意味は?】解析①「雑」の意味

雑魚に由来する語源となった雑喉の「雑」の意味を詳しくご説明します。

「雑」とはいろいろなものがいりまじっている、まじりけがある、といった意味を持ちます。
また、多くの物が統一なく集まっている様を指す言葉として用いられます。
他にも、やり方が念入りでない、大ざっぱである、だらしなくいい加減な様などを指して用いられることもあります。

色々な商品を統一なく扱っているお店は「雑貨屋」と呼ばれます。
「雑誌」は多くの情報を集めた本ですよね。
「雑音」は色々な音が混じり合っている音を指します。
「雑学」は広い種類で系統立っていない知識や学問を指します。

【雑魚の意味は?】解析②「喉」の意味

女房詞(女房言葉)という、室町時代初期頃から宮中に仕える女房が使い始めた言葉に由来します。
女房詞は主に、食べ物や体に関することに用いられた隠語表現のことで、上品な言葉遣いとして使われていました。
お水は「おひや」、味噌汁を「おつけ」と呼ぶように、現代も由来を受けて意味が残る言葉も多々あります。

女房詞で「喉」は「こん」と読み、名詞の意味は魚を指します。
接尾の場合は助数詞として使われ、魚の数を数える時に用いられていました。

魚を数える時の単位には種類が複数あります。
「一匹、二匹・・・」と数えるか「一尾、二尾・・・」と数えることが一般的ですが女房詞では一匹の魚は「一喉の魚」現し「一喉、二喉」と数えていたのです。
この雑学を生かして、雑学クイズで魚の数え方を出題すると面白いですよ。

【雑魚の意味は?】語源となった魚の種類

雑魚と呼ばれる魚の種類は特に決まっていません。
世の中には雑魚という名前の魚はいないのです。

あまり積極的に一匹では利用されない魚、価値の低い小魚、取るに足らないものの総称して雑魚と呼んでいます。
そのため種類は豊富で数えきれません。
その種類の中でも有名な魚をご紹介します。

【雑魚の意味は?】①スズキ

塩分濃度が高い沿岸部や内湾に生息する肉食性の種類です。
夏季は淡水域にも現れ、特に稚魚や未成魚が汽水域に現れます。
成長と共に名前の変化する出世魚なので、成長や出世をお祝いする時に重宝される魚です。

名前の変化は地方によっても異なります。
全長30㎝までが「セイゴ」、30㎝以上が「フッコ」や関西では「ハネ」、60㎝以上が「スズキ」と呼ばれます。
雑学ですが、スズキはすすけた色やすすいだような身の白さが名前の由来と呼ばれる白身魚です。
食べると美味しいのでスズキと呼ばれるまで成長した種類はスーパーでも高い値段で売られているので雑魚といったイメージは薄いですね。

【雑魚の意味は?】②オイカワ

穏やかな流れの河川に生息する種類です。
塩分の影響を受ける感潮域やダム湖などでも見られることがあります。
全長は15cm程度で平たく細長い種類です。
雑食性なので生息範囲が広く、個体数が多い種類です。

雑学ですが、夏は美味しくないけれど冬はから揚げや塩焼きにして食べると絶品だと言われています。

次のページ

【雑魚の意味は?】③ワカサギ

通話料無料・24時間相談できる「恋ラボ」

・通話料無料!
・キャンセル料一切なし!
・初回限定1,000円オフクーポンあり!

恋ラボはexcite(エキサイト)が運営する恋のカウンセリング専門サービスです。

恋ラボの魅力は相談にかかる費用の安さ。通常、電話相談は通話料+相談料がかかり、約10分電話しただけでも3000~5000円ほどかかってしまいます。

ですが、恋ラボの運営元exciteが提供する「エキサイト通話アプリ」を利用すれば通話料無料で相談可能です。

また、初回のみ使える1,000円クーポンを利用すれば恋愛カウンセラーのプロのアドバイスが受けられます。

>>1,000円オフクーポンをゲットして恋ラボに相談


また、電話相談が苦手な方に向け、チャットやメールでの相談もできるのも恋ラボの特徴です。

料金表(税込)

電話相談 110円~/1分
チャット相談 110円~/1分
メール相談 1,100円~/1通

・友達には相談しづらい悩み
・相談しても思うようなアドバイスを周囲からはもらえず一人で悩んでいる

そんなときは恋ラボの経験豊富な恋愛のカウンセラーに相談してみましょう。

>>1,000円オフクーポンをゲットして恋ラボに相談



Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely