伸びの良さが折り紙付きで、すっきりサラサラと塗ることができて、化粧ノリを良くしてくれるので毎日のベースメイクをより美しく仕上げてくれます。こちらも毛穴やくすみのカバー力よりも、ファンデーションなどの化粧ノリや長時間綺麗な化粧をキープしたいという方におすすめの化粧下地で、綺麗な肌を長時間キープさせることができます。プチプラで気軽に使いやすいので口コミでもとても人気が高いです。
ちふれの下地(5)メーキャップ ベース ミルク UV
本体価格:700円
内容量:30ml
カラー:ナチュラル
機能:化粧下地、コンシーラー、日焼け止め
ちふれのメーキャップ ベース ミルク UVはしっかりとUVカット効果もある化粧下地です。さらっと柔らかめのクリームでサラサラとしたつけ心地の化粧品で、ベースメイクの最初に塗ることで化粧崩れを防いで長時間美しい肌に仕上げてくれるのが良いところで、口コミ評価もとても高く、年中塗ることで綺麗な美白に仕上げる方も多いです。
メーキャップ ベース ミルク UVはプチプラで、毛穴や肌のくすみ、シミなどをしっかりとカバーしてくれて、みずみずしい透明感のある肌に仕上げてくれる化粧下地です。また、皮脂をしっかりと吸着して化粧崩れを防いでくれるので、オイリー肌の方にもおすすめの化粧下地です。口コミ人気も高く、またつけ心地がとても良く、その名の通りミルクのような柔らかいつけ心地で塗っていてとても気持ちが良い化粧品です。
(5)おすすめポイント:カバー力抜群なちふれの下地
肌に良い化粧下地で、かなり柔らかいテクスチャでカバー力もバツグン。つけ心地が軽い方が良い!と言う方におすすめの化粧下地で、美しい肌を長時間キープしてくれます。軽いつけ心地が好きな方にとてもおすすめの化粧下地で、オフィスメイクにもおすすめです。美しく透明感のある肌に仕上げてくれるナチュラルな色味なので、ファンデーションの色が浮くということも少なく、自然な仕上がりで口コミ人気が高いです。
休日メイクに使うという方も多く、ナチュラルな肌色の化粧下地なのでこれ1本でも綺麗な肌を仕上げることができるので、ちょっと出かけたいときにこれを肌にさっと塗ってから出かける、という方も多いです。UVカット効果も含まれているので、美白をキープしたい方からも口コミ評価が高い化粧品です。プチプラで気軽にチャレンジしやすい化粧品なので、化粧下地にUVカット効果が欲しい!と言う方におすすめの化粧下地です。
ちふれの下地(6)メーキャップファンデーション
本体価格:300円
内容量:25g
カラー:全7色
機能:化粧下地、コントロールカラー、ファンデーション
ちふれのメーキャップファンデーションは全7色という驚きのカラーバリエーション。c全てナチュラルな色味で、自然に透明感のある肌に仕上げてくれるのがメーキャップファンデーションの良いところです。メーキャップファンデーションは潤い感がありさらっと柔らかいつけ心地で、とてもプチプラで部分使いで複数本買いする方も。
グリーンベースやピンクベース、イエローベースなど様々なカラーで、透明感のある肌からナチュラルな血色のある肌まで様々ななりたい肌に合わせて選ぶことができるのがメーキャップファンデーションの良いところです。コントロールカラーとして使う方もとても多く、ファンデーションとして肌のくすみや毛穴をしっかりカバーしたい方からの口コミ評価もとても高いのがポイントで、美しい立体感のある肌に仕上げてくれます。
特に今人気なのがこの7番のグリーンベースのメーキャップファンデーションで、使い勝手がよく、トレンドの透明感のある肌に綺麗に仕上げてくれるのがメーキャップファンデーションのポイントです。化粧ノリが良くなる化粧下地で、メーキャップファンデーションの上からファンデーションを塗ることで美肌メイクに仕上げるという方も多いです。肌に赤みが強いという方にもメーキャップファンデーションはおすすめです。
□関連記事:マスカラにも下地を!
(6)おすすめポイント:ちふれで立体感を出したいならこれ!
メーキャップファンデーションは潤い感があり、もちもちとした質感の肌に仕上げてくれる上、カバー力バツグン。口コミ評価も非常に高い化粧品ですが、メーキャップファンデーションはかなり明るめのテクスチャーが多いので、色黒の方にはあまり向いていない化粧下地でもあります。色白の方の肌のくすみや赤みをしっかりとカバーしたい方におすすめの化粧品です。自然な肌の質感は折り紙付きなので、ぜひチャレンジしてみてください。
メーキャップファンデーションは肌が弱い方にもおすすめの化粧下地で、肌に潤い感をもたせながら、肌荒れもしにくく乾燥で荒れがちな肌にもメーキャップファンデーションはとてもおすすめの化粧下地です。カラーバリエーション豊富なので、メーキャップファンデーションを複数本購入して、肌に立体感を出すという方も多く、指でポンポンとなじませることで、しっかりと色もなじみやすくしっかり密着してくれます。
Related article /
関連記事

![キャンメイクのマスカラ下地の使い方と落とし方!【超優秀】 | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/010/192/original.jpg?1603528214)












