芯が柔らかく初心者でも付け方が簡単なつけまつげで、軽い質感なのでまるでマツエクを付けているような質感に仕上げることができます。とても上品でナチュラルメイクにも自然に合わせることができます。付け方も簡単で一重や奥二重でも自然に盛れるつけまつげを探している方にとてもおすすめのつけまつげで、付け心地も軽くて瞬きの感触もとても軽いのが良いところです。
つけまつげはのりも重要!おすすめののりは?
ここまで人気コスメブランドのおすすめのつけまつげについてご紹介してきましたが、つけまつげだけでは自然で長時間キープすることができる自然なまつげを仕上げることはできません。つけまつげをつけるためのつけまのりもとても重要で、長時間取れないものを選ぶことで、より自然でしっかりと密着するナチュラルまつ毛を演出することができます。付け方もとても簡単でつけまつげ初心者の方ものりは必見です。
特に人気が高いのがディーアップのアイラッシュフィクサーで、こちらのつけまのりはとても強力です。透明でしかもウォータープルーフなので、汗や皮脂でも取れにくく、引っ張ってもはがれないとても強力なつけまのりなので、付け方も簡単。しっかりと長時間つけまつげを瞼に密着させたいという方は、合わせてこちらのつけまのりを買うとより付け方も簡単に自然で取れないアイメイクを演出できます。
プチプラなつけまつげ用のりも使い勝手抜群!
また、ダイソーのつけまのりも人気が高い上プチプラなので、つけまつげの付け心地を試してみたい、また初めて買ったつけまつげをお試しで付けてみたいという方におすすめのつけまのりです。接着力という面ではディーアップのつけまのりに劣る点はありますが、コスパは十分なので、付け方を練習したいというメイク初心者の方は、こちらを使って付け方の練習するのもとてもおすすめです。
コンパクトなサイズ感なので、メイクポーチに入れておいて目尻や目頭など、つけまつげが取れやすい部分の補修用に持っておくのにもおすすめです。細めのブラシで塗りやすいので、朝のメイクはディーアップのつけまのりを使って、お出かけ中に取れかかってきたらこれを塗ってしっかりまた密着させる、というように2種類を使い分ける方もいますので、そうした使い方にもとてもおすすめです。
おすすめのつけまつげでメイク初心者も綺麗な目元に♪
いかがでしたか?今回はおすすめのつけまつげについてご紹介いたしました。ギャルメイクのイメージが強いつけまつげですが、最近ではどんどんナチュラルなアイテムも登場しており、まるでマツエクのような上品な仕上がりのつけまつげもたくさん。ナチュラルな付け心地で付け方も簡単なつけまつげを選ぶことで、メイク初心者でも華やかで魅力的なアイメイクを演出しましょう♪
もっとつけまつげについて知りたいあなたはこちらもチェック
Related article /
関連記事