簡単!スタンピングネイルのやり方|おすすめプレート&デザイン集

目次

スタンピングネイルとは

スタンピングネイルとはセルフネイルアートが好きな女の子たちの中で大注目の「スタンプ」を使ったネイルアートのことです。

専用のデザインプレートにポリッシュを塗ってスタンプに写し取り、自分の爪に転写するという方法なので繊細なラインも簡単に自分でできちゃいます。

プロのネイリストさんだって自分の爪に繊細なネイルアートをするのは至難の業(特に利き手じゃない方)!

しかしそんな難しいデザインも、スタンピングネイルを使えばものの1分で完成するのでスタンピングネイルを一つのネイルアートツールとして持っておいて損はありません。

スタンピングネイルに必要なもの

スタンピングネイルに必要なもの

・スタンピングネイル用プレート
・スタンプ
・スクレーパー
・好きな色のポリッシュ

・リムーバー
・コットン/綿棒

*リムーバーとコットン/綿棒はプレートをきれいに拭き取るときに使います(お手入れ)。

100均セリアにはかわいいプレートが豊富!

スタンピングネイル用のプレートはデザイン豊富でたくさんの種類が市販されています。

1枚のプレートに複数のデザインが入っているので気分によって使い分けられますし、販売元によってもオリジナルのデザインがそれぞれあるようです。

中でもおすすめは100均セリアのスタンピングネイル用プレートです。100均なので気軽に購入できるから買い足ししてたくさんのデザインを楽しむことができます。

セロハンテープがあると便利!

スタンピングネイルにセロハンテープは必要ありませんが、実はあるととっても便利です。

セロハンテープはスタンプに付きすぎてしまったポリッシュや必要ないデザインを剥がすために使います。ぺタペタとくっつけて剥がすだけなのでテクニック要らずで簡単にポリッシュがスタンプから取れていきます。

リムーバーよりテープの方が簡単にとれるという声もあります。

便利なおすすめスタンピングネイルセットもおすすめ!

スタンピングネイルデビューするならまずはスタンピングネイルセットがおすすめです。

セットなら必要なもの(スタンピングネイル用デザインプレート・スタンプ・スクレーパー)が全て入っているので到着したらすぐに始められます。

【5枚セット+スタンパー】失敗知らずのスタンプネイル プレート スタンピングネイル スタンププレート 可愛い柄だけ ネイティブネイル サーフネイル レース ペイズリー ジェルネイル 十字架 マンダラ 花 雪 木 バナナ チェック ヒョウ アニマル

楽天

セットの場合スタンピングネイル用のデザインプレートが自分で好きなものを選べるタイプとランダムにセットに入っているタイプがあります。

また付属しているデザインプレートの数もセットによって様々ですから、セット内容をよく確認してから購入しましょう。

新品 送料無料 7点セット スタンピングネイルセット スタンプ(スタンパー) 3点+スクレーパー 3点+プレート1枚 スタンピングネイル ネイルアート スタンプ ネイルグッズ

楽天

マニキュア×スタンピングネイルのやり方

マニキュアを使ってスタンピングネイルをする方法を詳しく解説します。

①スタンピングネイル用デザインプレートの中から好きなデザインを選ぶ。
②好きなデザインの端にデザインに使いたい色のポリッシュをたっぷりめに塗る。
③スクレーパーを45度の角度に持ち、端からポリッシュをプレートの溝に流し込んでいく。 

④スタンピングネイル用スタンプを持ち、流し込んだプレートの上に押し付ける。
⑤スタンプに余分なポリッシュがついている場合はリムーバーかテープで落とす。
⑥爪の端からスタンプを転がすようにデザインを転写する。

手順はこれだけ!あとは最後にトップコートを塗って仕上げれば出来上がりです。

▼関連記事:マニキュアセルフネイルを長持ちさせる方法はコチラ!

マニキュアセルフネイルでも長持ちさせる方法!デザイン案もご紹介 | Lovely[ラブリー]のイメージ
マニキュアセルフネイルでも長持ちさせる方法!デザイン案もご紹介 | Lovely[ラブリー]
ネイルが少しでも剥がれていると残念な気持ちになりますよね。セルフネイルでも、マニキュアを長持ちさせる方法があります。自宅でできる基本的な爪のケアから、プチプラで揃えられるネイルポリッシュやケア用品まで、セルフネイルを長持ちさせるポイントをご紹介します。

Related article /

関連記事

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次