宝塚の人気男役TOP40!タカラジェンヌファンの暗黙ルールも紹介!

目次

生年月日:1980年6月19日
出身地:埼玉県
期・組:84期・雪組トップスター

歌もダンスも演技力もあり、そして見た目の美貌も持っているというないものがない男役でした。運動神経もとてもよく、久しぶりに雪組の生え抜きの男役と言われました。非常にイケメンな容姿は大人気でしたよね。現在も女優として演技の世界にいますよ。

宝塚の歴代かっこいい男役人気ランキング第14位:剣幸

生年月日:1954年3月2日
出身地:富山県
期・組:60期・月組トップスター

宝塚に行きたいと夢を見て受験したものの、試験はボロボロのできだったために不合格と思っていたら合格していたという驚きの入学をしています。入学当初は下から4番目の成績でしたが卒業のときは上から13番目まで成績を上げています。

努力が認められ、成長し、見事にトップスターにまでなっている素晴らしい人ですね。退団後は女優になっていますよ。

宝塚の歴代かっこいい男役人気ランキング第13位:凰稀かなめ

生年月日:1982年9月4日
出身地:神奈川県
期・組:86期・宙組トップスター

モデルか俳優になるという夢を抱きながら宝塚歌劇団に入団した人物です。元々、演技も歌も好きだったということから、自分を魅せるのが上手でしたよね。今も女優として演技を続けていますよ。

宝塚の歴代かっこいい男役人気ランキング第12位:涼風真世

生年月日:1960年9月11日
出身地:宮城県
期・組:67期・月組トップスター

剣幸さんが退団したことで月組のトップスターになりました。1991年にトップスターとしてのお披露目がありましたが、1993年には退団しています。退団後は女優になり、多くのドラマや舞台で役を演じていますよ。

宝塚の歴代かっこいい男役人気ランキング第11位:柚希礼音

生年月日:1979年6月11日
出身地:大阪府
期・組:85期・星組トップスター

40人中2番という好成績で入団しています。新人公演では、入団1年目なのに出世役と呼ばれている役に抜擢されました。その後も最下級生でドイツ・ベルリン公演のメンバーに抜擢されています。

歌も演技も上手だったため、一気に注目されました。退団後はアーティストとして活動していますよ。

宝塚の歴代かっこいい男役人気ランキング第10位:久世星佳

生年月日:1965年7月8日
出身地:東京都
期・組:69期・月組トップスター

天海祐希さんが絶大な存在感を放ったことから、久世星佳さんのほうが先輩なのに2番手になることが多かったため、苦労もしています。しかし、2番手でも輝きを放ち、月組のトップスターになることができました。

美しい美貌の持ち主で、今でも舞台で活躍していますね。

宝塚の歴代かっこいい男役人気ランキング第9位:朝夏まなと

生年月日:1984年9月15日
出身地:佐賀県
期・組:88期・宙組トップスター

花組に当初は所属していましたが、花組時代には娘役の人を褒めており、宙組に変わったときにも娘役を褒めちぎったことから「チャラ男」と呼ばれました。

目力が強い印象的な男役だとも言われています。手足が長いため、華やかさも人一倍持っていますよね。

宝塚の歴代かっこいい男役人気ランキング第8位:瀬奈じゅん

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7 8
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次