のび太にとっては玄孫となるのがセワシです。頼りないのび太が心配で、未来からドラえもんを送り込んだ張本人でもあります。
のび太と血が繋がっているとは思えないほどのしっかり者で、常にのび太を気にかけています。心配するのは優しさの裏返し!セワシの優しさに人気が集まったようです。
ドラえもんのキャラクター人気順位第14位:しずかちゃんのママ
度々登場してくるしずかちゃんのママは、パパと違って固定キャラ!名前は公式でも公表されておらず不明なんですよね。
でも、優しくて美人でいわゆる”憧れのママ像”であることは違いありません。それに、”女の子を持つママ”の雰囲気がいいですよね。穏やかでいつも笑顔で上品で…憧れがそのまま人気となっているようです。
ドラえもんのキャラクター人気順位第13位:スネ夫のママ
この2人、中の人つながりで言えば
— ととろXV (@totoro_symphoXV) October 19, 2018
なかなかすごい組み合わせよなw
スネ夫ママの絶唱…
「いけないスネ夫ママ!歌ってはダメェェ」
月野うさぎ
天羽奏 (セーラームーン) pic.twitter.com/2v99QwhSEl
お金持ちの奥様であるスネ夫のママ。”ざーます”調の言葉遣いが特徴的ですよね。スネ夫を溺愛し「スネちゃま」と過保護に徹するある意味最強ママですよね。
スネ夫と同じくらい自慢が大好き、でもどこか憎めないのがスネ夫のママです。子供のために一生懸命になるのは、どこのママだって一緒ですよね♡
ドラえもんのキャラクター人気順位第12位:のび太のおばあちゃん
ドラえもんには、のび太のおばあちゃんとして父方・母方両方登場したことがありますが、印象深いのは父方のおばあちゃんでのび太が小学校入学前に病気で亡くなっています。
のび太をとても可愛がってくれて甘えさせてくれた存在、のび太は本当におばあちゃんが大好きだったんですよね。祖父母は孫には甘いものですが、のび太のおばあちゃんは広い心と大きな愛情でのび太を愛していたことが伝わってきます。素敵ですよね。
ドラえもんのキャラクター人気順位第11位:ミニドラ
見るからにちっちゃなドラえもん!それもそのはず、ミニドラはドラえもんのミニチュア版なんです。ドラえもんのポケットの中に道具として入っているのですが、ドラえもんと違って人間の言葉を話すことはできません。
話せないことが、まるでペットのような感覚で見てしまうのかもしれませんね。いたずらもしますが、とっても可愛いミニドラたちです。
ドラえもんのキャラクター人気順位第10位:野比のび助
ドラえもんがお引越しとのこと。
— 珈琲店のいいねおじさん (@HibariKN) October 5, 2019
のび太パパ
ルイ飲んでるぞ( •̅_•̅ ) pic.twitter.com/WCf2gwOZo8
ごく普通のサラリーマン、のび太のパパが第10位!どこにでもいる、日本の平均的なパパという感じですよね。毎日真面目に仕事へ行き、休日は家でゴロゴロ・・・どこにでもいる日本のパパです。
おっとりのんびり、のび太のことを叱ることもなく優しいパパです。こんなパパが欲しい!という票が集まったのかもしれませんね。
ドラえもんのキャラクター人気順位第9位:ジャイ子
ジャイアンの妹「ジャイ子」が第9位!「ジャイ子」はあだ名で、本名は謎のままです。でも、母親からも「ジャイ子」と呼ばれているんですよね。
見かけはジャイアンの女性版ですが、中身はちゃんと女の子♪可愛いものや綺麗なものが大好きで、将来の夢は漫画家なのです。
ドラえもんがやってきたことによりのび太は将来しずかちゃんと結婚することになるのですが、もし来なければ奥さんはジャイ子だったのです。