テンションが上がる曲45選!J-POP/洋楽/アニソン/カラオケ別♪

目次

J-POPのテンションが上がる曲ランキング第10位はゆずの『夏色』です。

まだ有名ではなかったゆずの知名度をあげた楽曲で、現在も多くの人に愛されています。ゆずの綺麗なハーモニーと、爽やかに描いた夏が印象的な楽曲です。

疾走感と優しい歌詞が癖になります。

J-POPのテンションが上がる曲 第9位:イケナイ太陽

J-POPのテンションが上がる曲ランキング第9位はORANGE RANGEの『イケナイ太陽』です。

ドラマ「花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜」のオープニングテーマにも起用された楽曲です。少し色っぽい歌詞をORANGE RANGEがクールに歌い上げます。

サビの部分は熱く、みんなで盛り上がって歌える曲です。

J-POPのテンションが上がる曲 第8位:楽園ベイベー

J-POPのテンションが上がる曲ランキング第8位は RIPSLYMEの『楽園ベイベー 』です。

夏を舞台にした楽曲で、聞いただけで一瞬で夏が来たと錯覚してしまうくらい夏らしさに溢れています。ノリが良く、テンポも良いので、自然に体を揺らしてしまいます。

J-POPのテンションが上がる曲 第7位:リルラリルハ

J-POPのテンションが上がる曲ランキング第7位は木村カエラさんの『リルラリルハ』です。

マーガレットが歌詞に出てくる可愛らしい歌詞で、サビで登場する英語のフレームがテンポよく、ポップにしています。ギターも癖になるようなリズムで、可愛らしくありながらどこか前向きな楽曲です。

J-POPのテンションが上がる曲 第6位:タマシイレボリューション

J-POPのテンションが上がる曲ランキング第6位はSuperflyの『タマシイレボリューション』です。

力強い歌声と、かっこ良いギターの音色が絶妙にマッチしていて、何度でも聞きたくなる曲です。前向きな歌詞はかっこよく、テンションが上がること間違いありません。

J-POPのテンションが上がる曲 第5位:愛しさとせつなさと心強さと

J-POPのテンションが上がる曲ランキング第5位は篠原涼子 with t.komuroの『愛しさとせつなさと心強さと』です。

『愛しさとせつなさと心強さと』は小室哲哉さんがプロデュースした篠原涼子さんの楽曲です。切ない歌詞を篠原涼子さんが綺麗に歌上げ、歌詞タイトルにもなったフレーズが印象的です。

メロディーも頭に残り何度も聞きたくなってしまう曲です。

J-POPのテンションが上がる曲 第4位:気分上々↑↑

J-POPのテンションが上がる曲ランキング第4位は mihimaru GTの『気分上々↑↑』です。

クラブで踊っているようなミュージックビデオの通り、ノリノリで思わず踊ってしまうような楽曲です。歌詞タイトルにもなっているフレーズが頭に残ります。

ポップで速いリズムが癖になる楽曲です。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7 8
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次