【あつまれどうぶつの森】4月限定イースターレシピ!家具・服まとめ

目次

スツールと合わせて作りたいイースターなテーブルは、じめんのたまごを必要とするアイテムで、こちらも期間中にランダムで手に入れることができます。上にものを置くことができるので、イースターの可愛いアイテムを上に置きたい家具です。

【レシピ】
じめんのたまご 4個

イースターなバルーンA/イースターなバルーンB

まさにイースターのお祭りの雰囲気にぴったりなのがイースターなバルーンです。このイースターなバルーンにはAとB2種類があり、それぞれ個別のレシピが存在します。両方のレシピを入手してバルーンを完成させましょう。

【Aのレシピ】
じめんのたまご 1個
はっぱのたまご 1個
そらとぶたまご 1個

【Bのレシピ】
いわのたまご 1個
ウッディなたまご 1個
サカナのたまご 1個

イースターなランプ

イースターなランプはその名前の通りたまご型のランプです。ウッディなたまごを必要とするイースターアイテムで、夜に見るとしっかりと光ります。屋外はもちろん、室内用インテリアとしても使えるアイテムです。

【レシピ】
ウッディなたまご 4個

イースターなクロゼット

今作「どうぶつの森」ではクロゼットは収納用のアイテムではなく、着替え用のアイテムとして室内、屋外どちらにも設置することができます。このクロゼットはいわのたまごが必要なアイテムで、丸いたまご型のフォルムがおもちゃのようで可愛いアイテムです。

【レシピ】
いわのたまご 4個

イースターなドレッサー

ドレッサー、鏡系の家具は髪型や顔パーツを自由に変えることができるアイテムなので、必ず1つは持っておく方が多いです。そのイースターなドレッサーははっぱのたまごが必要なアイテムです。清潔感あふれる丸いドレッサーも、スツールと合わせて飾りたいアイテムですね。

【レシピ】
はっぱのたまご 4個

イースターなアーチ

イースターなアーチはゲーム内時間4月12日に訪れるぴょんたろうからもらうことができるレシピです。一度でも話しかければ必ずもらうことができるので、入手してDIYしましょう。全種類のたまごが必要なアイテムなので、先にたまごをたくさん集めておくことをオススメします。

【レシピ】
じめんのたまご 2個
いわのたまご 2個
はっぱのたまご 2個
ウッディなたまご 2個
そらとぶたまご 2個
サカナのたまご 2個

イースターなウォールクロック

期間中ランダムでレシピを手に入れることができるウォールクロック。そらとぶたまごが必要なアイテムで、鳩時計のように時間になるとひよこが出てくる細かい仕掛けが話題のアイテムです。

【レシピ】
そらとぶたまご 3個

イースターなライトガーランド

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次