マスク着用によって起こる口内環境リスク「マスク・マウス」とは?
マスクをつけると「自分の口臭が気になる」などの悩みを持つ人も多いのではないでしょうか。
口内環境にとって、「潤っていること」は重要で、免疫物質である唾液は口内を潤して菌を洗い流したり、抗菌力で菌の活性を弱めたりする役割を持っています。唾液のおかげで、歯と歯ぐきの健康が保たれているのです。
しかし、マスクを着用すると自然と口呼吸が多くなって口内が乾燥し、唾液の働きが弱まって歯肉炎やむし歯、口臭や歯周病が起こりやすくなってしまいます。
マスク着用による口内環境の悪化を防ぐには?
- 定期的な水分補給
定期的にお口全体を潤すことを意識して水分を補給しましょう。 - マスクは綺麗に保つ
雑菌の繁殖を避けるためにマスクは常に清潔に保ちましょう。 - デンタルケアを徹底
食後の歯磨きを徹底し、デンタルフロスなどを併用して歯垢(プラーク)の蓄積を防ぎましょう。
外出先でもスマートにケア♪可愛いオーラルケアアイテム6選
家でのケアはもちろんですが、ランチ後や口臭が気になる際など、外出先でもスマートにケアをしたいもの。
重要性はわかっていても「めんどくさい」「他人に見られるのが恥ずかしい」などの理由からケア出来てない方に、 スマートに、可愛くケア出来るオーラルケアアイテムをご紹介します。
「マスク口臭」を瞬時にケアしたいとき/マスクを外す前にサッとケアしたいときに
カプセルを噛むだけで、息をいい香りに演出するお口の香水。化粧ポーチに入るコンパクトなサイズなので常に携帯でき、外出先でも手軽に使用することができます。 淡いピンク色の容器で持っているだけで華やかな気分に♡
口臭が気になる時に手軽に使用できる携帯用マウススプレー。ワイドなスプレーで口内全体がリフレッシュ。気持ちが安らぐ3種の植物オイルと歯周病臭マスキング香料を配合し、クリアな息がもっと身近になります。
ランチの後に/口内をスッキリしたいときに
お口の中の汚れ、磨き残しを除去し、口臭の原因の一つであるタンパク質を固めて洗い流す口内洗浄液です。 ポーチの中に忍ばせておける個包装タイプ。 ポップで可愛いデザインで目から気分もリフレッシュ♪
コップに注がず、お口に直接注げるため、ササっとケアが可能!刺激が強くなく、ピーチ、グレープフルーツ、アッ プルなどフルーツの香味で、可愛い息を作ることができ ます。ボトルデザインも可愛い♡