記事の目次
- 1.【はじめに】川越は都心から近い人気観光スポット
- 2.川越デートがおすすめな訳
- 3.川越のおすすめデートスポット・コース①:蔵造りを楽しむプラン
- 4.川越のおすすめデートスポット・コース②:ものづくり体験プラン
- 5.川越のおすすめデートスポット・コース③:縁結びプラン
- 6.川越のおすすめデートスポット・コース④:レトロ通り散策プラン
- 7.川越のおすすめデートスポット・コース⑤:着物で散策プラン
- 8.川越のおすすめデートスポット・コース⑥:川越城堪能プラン
- 9.川越のおすすめデートスポット・コース⑦:美術館巡りプラン
- 10.川越デートで食べ歩き
- 11.川越デートに使えるおすすめ居酒屋
- 12.車で行きたい川越のデートスポット
- 13.夜の川越のおすすめデートスポット
- 14.川越のデートはこの駅から
- 15.【おわりに】川越デートでタイムスリップしよう
住所:埼玉県川越市幸町6-7
電話番号:049-223-0988
川越のおすすめデートスポット・コース⑤:着物で散策プラン
このプランは、着物をレンタルして、川越の街を散策するプランです。かつて絹織物の産地として栄えていた川越の織物文化を再発信するため、毎月18日を「川越きものの日」と定めました。まずは、「美々庵」で、着物をレンタルしましょう。[所要時間:「美々庵」スタートで1時間20分前後]
1.「美々庵」で着物をレンタル
美々庵は蔵造りの町並みの中心にあります。着物、バック、履物がレンタルセット内容に含まれています。ヘアセットもでき、荷物は預けて身軽なままデートを楽しめます。料金は、女性が2,160円で、男性は3,240円ですが、カップルでレンタルすると、4,320円になりお得です。
2.川越城本丸御殿
着物に着替えたら、まずは「菓子屋横丁」に向かいます。「蔵造りの街並み」をまっすぐ北に向かい、喜多町会館の交差点を右に入り直進すると、「川越氷川神社」に着きます。「川越氷川神社」を出て左に行き、宮下橋の手前意を右折し、「川越城本丸御殿」に向かいます。
住所:埼玉県川越市郭町2-13-1
電話番号:049-224-6015
3.旧川越織物市場
「川越城本丸御殿」を出て、狭い下り坂を下り、国道15号に出たら右折します。松江町交差点を右折し、直進すると和菓子の「芋十」を左折し直進すると、右手に「旧川越織物市場」があります。「旧川越織物市場」は、かつて卸取引をしていた所で、川越市の有形文化財に指定されています。月一回、一般公開されています。
住所:埼玉県川越市松江町2-11
電話番号:049-224-5961
おすすめランチ・ディナー:郷土ぐるめ 小江戸開運亭
開運亭は、美味しいご当地グルメが味わえるお店です。太麺焼きそば御膳、けんちん汁御膳、彩の豚しゃぶ御膳などがあります。ランチもディナーも人気は太麺焼きそば御膳です。独特なソースでモチっとした特製太麺の焼きそばに茶碗蒸しとけんちん汁が付きます。他にも、グラタンやピッツァ、ペペロンチーノなどもあります。
住所:埼玉県川越市幸町2-10
電話番号:0492-23-3335
川越のおすすめデートスポット・コース⑥:川越城堪能プラン
このプランは、旧川越城にまつわる土地を散策します。時の鐘からスタートします。時の鐘を出て、鐘つき通りを東に向かい、51号線に出たら右折した先に鉤の手(大手町)があります。鉤の手(かぎのて)とは、敵が攻めづらいように造られた、連続した曲がり角です。[所要時間:「時の鐘」からスタートで1時間前後]