【2022年最新版】クリスマスネイルの人気デザイン集!

目次

SNS型ネイル予約アプリ「ネイリー」のダウンロードはこちらから!

クリスマスネイル2022簡単セルフネイル①シールで簡単

クリスマスネイルをセルフで簡単に仕上げるなら、ネイルシールがオススメです。

ベースをラメで塗り、その上からクリスマスのネイルシールをつけるだけで、存在感溢れるクリスマスネイルが簡単に仕上がります。

セルフの場合、左右の爪を自分でしなければならないので、利き手じゃない方でネイルをするのは難しいと思いますが、ラメですとムラになりにくいので、セルフ初心者でも簡単に仕上げることができますよ!

もし、カラーを使いたい場合は、ムラになりにくいものを選んで単色塗りをし、雪の結晶シールを貼って、上から軽くラメを塗ると、細かいところのミスは隠せます。

また、セルフでしたクリスマスネイルなのに、凝った感じも出せるので、オススメです。

ネイルシールはとても便利で、かなり簡単なのにクオリティー高く仕上げることができるので、セルフネイル派の人は持っていたほうがいいでしょう。

クリスマスネイル2022デザイン集②ストーンで簡単

ストーンを使用すると、それだけでネイルをしている感を出すことができますね。

クリスマスネイルを簡単にセルフでするときは、まずラメグラデーションをつくり、ストーンをクリスマスカラー赤、緑、ゴールドで統一したものをバランスよく置くだけで、可愛く仕上がります。

グラデーションも、ラメですとセルフ初心者でも簡単に行うことができるでしょう。

ストーンは、ピンセットを使って置くとスムーズにできますよ!

ストーンネイルは、実はシンプルなものよりも派手なもののほうがセルフでするなら簡単かもしれません。

シンプルなものは、隠すことができませんし、バランスが大切になってきますが、派手なものなら、置きたいところにストーンを並べるだけで意外と簡単に仕上がります。

とても簡単なのに、「それ本当にセルフ?」と、周りにビックリされるようなクリスマスネイルが仕上がりそうですね!

クリスマスネイル2022デザイン集③カラーのみも可愛い

クリスマスネイルをセルフで行うなら、カラーのみのネイルもとてもオシャレで可愛いですよ。

赤ネイルなら、普段からセルフネイルを行う人にとっては、慣れているカラーだと思うので、ムラにならないように塗るのは難しいですが、赤ネイル単色で仕上げましょう。

万が一、ムラになったときは、赤ネイルの上から、赤のラメを塗ることで、可愛くオシャレに、そして簡単にムラを隠すことができるので、やってみてください。

単色と言っても、赤はいつもしているから、クリスマスぐらいは変化が欲しいという方は、爪ごとに色を変えた単色ネイルや、クリスマスカラーを何色か使用した単色ネイルをすると、簡単なのにオシャレなクリスマスネイルが仕上がります。

セルフネイルは、作るのが大変でもありますが、やっているときに色んなアイディアが浮かんでくるので、とっても楽しみながら行うことができますね。

セルフネイルならより一層、クリスマスを感じながら、ネイルと向き合うことができると思います。

クリスマスネイル2022デザイン集【まとめ】

クリスマスネイル2022デザイン集について、紹介しましたがいかがでしたでしょうか?

2022年のクリスマスも、たくさんの可愛いネイルデザインがありますね。

ネイルをクリスマス仕様にするだけで、ワクワクしますよね。

2022年のクリスマスネイルのデザインは、赤を基調としたもの、サンタのデザイン、クリスマスツリーのデザイン、リースのデザイン、リボンでプレゼント風のデザインと様々です。

また、ネイルサロンに行かなくても、自分で簡単にセルフネイルでクリスマスネイルを楽しむこともできますね。

セルフネイルは、凝ったものにしたければ、ネイルシールやストーンを使うと簡単にできますし、シンプルで行きたいなら、単色塗りで十分です。

指先というのは、いつも自分の視界や人の視界に入るところなので、クリスマスネイルにすると自分の気分だけでなく、人の気分もあげることができそうですね!

もっと色んなネイルについて知りたいアナタへ!

冬ネイル2019のデザイン特集!セルフで簡単にできるやり方も!のイメージ
冬ネイル2019のデザイン特集!セルフで簡単にできるやり方も!
冬にピッタリなジェルネイルをセルフでしてみませんか?
シンプルなデザインからウェーブ、なみなみネイルまで、素敵なデザインネイルをセルフで行うことで自慢できるネイルになるかもしれません。

ジェルネイルを冬のデザインに、シンプルで簡単な方法で行いましょう。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次