プレゼントするなら王道のブランドハンドクリーム!
友達にプレゼントを贈りたいけど何を送ったらいいか悩んでいる、ありきたりなハンドクリームだと代わり映えしないって思われちゃうかな?心配している女性へ朗報です。
ハンドクリームのギフトは、確かに多種多様でありきたりだと思われがちですが、一般の人がそう思いこんでいるからこそ他の人のプレゼントと差のつけどころ。
近年は有名なシャネル等の有名ブランドをはじめ、様々な高級ブランドがハンドクリームの新商品を展開しています。
この記事では、近年話題を集めいているハンドクリームの人気ブランドをランキングTOP13に分けてご紹介!割とリーズナブルな比較的安いハンドクリームもあれば、シャネルなどの高級ブランドのハンドクリームもありますので、予算に合わせてぜひプレゼント候補に組み込んでみてはいかがでしょうか。
さらに、高級ブランドのハンドクリームだけではなく、水仕事をする人やガンガンハンドクリームを使いたい人にも安心のコスパ抜群な安いのに上質なハンドクリームの王道もご紹介します。
ハンドクリームはプレゼントとして根強い人気を誇るだけではなく、自分が使い分にもわくわくしてしまうようなものばかり。ハンドクリームマニアさんにも必見の記事です!
■参考記事:ハンドクリーム、自分用ならおすすめはコレ!
【ハンドクリームブランド】13位 ジュリーク
|
それでは早速ハンドクリームのプレゼントにもってこいのブランドをご紹介していきましょう。
プレゼントギフトにお勧めのハンドクリームブランド13位は「ジュリーク」です。
ジュリークのブランドコンセプトは「大地のラグジュアリー」です。
ブランドコンセプトの通り、オーガニックにこだわっているブランドといえるでしょう。
オーガニック認証を受けた自社の農園で作られたハーブエキスを配合し、肌を優しく労わるハンドクリームを製造しています。
このジュリークというブランドのハンドクリームは、特にオーガニック化粧品などを好む女性にとても人気があるブランドです。
使用感は、肌にすっとなじむ絹のような塗り心地、べたべたしない高級感などが人気を得ているポイント。
価格帯は単品だと3500円、プレゼント用ギフトセット(3本)だと大体11,000円程で購入できます。
シャネル程ではありませんが、やや高級感のあるハンドクリームだからこそプレゼントギフトにはもってこいのハンドクリームです。
香りのバリエーションはシトラス・ラベンダー・ジャスミン・ローズなどのハンドクリームを展開しています。
【ハンドクリームブランド】12位 ポール&ジョー
|
次にご紹介するプレゼントギフトにお勧めのハンドクリームブランド13位は「ポール&ジョー」です。
シャネルには及びませんが、高級ブランドの地位を確実に確立している人気ブランドの一つといえるでしょう。
このブランドもハンドクリームを販売しています。
ポールアンドジョーのブランドコンセプトは「人生を徹底的に楽しむパリジェンヌのライフスタイルを提案するコスメティックス」です。もちろんコスメも根強い人気を誇り、沢山の女性に愛される商品ばかりです。
そんなポールアンドジョーが展開するハンドクリームがハンドクリームブランドのランキング12位にランクインしました。
肌が乾燥する季節に向けてポールアンドジョーが展開してきているハンドクリームは、植物成分をたっぷりと配合した保湿に自信がある製品だそう。
ポールアンドジョーのハンドクリームは、まるで乳液のような柔らかいクリームが肌にすっとなじみ、肌の奥深くまでぐんぐん吸収されると人気を博しています。そして、手の透明感のある絹のようなきめ細やかな素肌へと導いてくれます。
香りは地中海を思わせるようなシトラスハーブのようなさわやかな香りも女性から人気を集めているポイント。
価格帯も公式ホームページでは1,600円程と高級すぎず安い価格帯でもない、プレゼントギフトにはもってこいの価格帯といえるでしょう。
【ハンドクリームブランド】11位 LUSH
|
次にご紹介するプレゼントギフトにお勧めのハンドクリームブランド11位は「LUSH」です。
LUSHの知名度は幅広いものがあり、もちろんプレゼントやギフトセットとしても根強い人気を誇っています。
LUSHは「本当に肌に良いものもとは何か」という疑問か生まれたブランド。ハンドクリームだけではなく、シャンプー等の日用品やコスメなども沢山発売しているブランドです。
値段はフレッシュな素材を使っている割には単品では安い価格て提供されているものが多いですが、ギフトセット、プレゼントとなるとやや高級感が出るでしょう。しかし、LUSHはプレゼントされて喜ばしく思われる事が多いブランドですので、ランキングの中でも11位にランクインしました。
ランキング11位に入ったLUSHの中でハンドクリームの商品は約7種類あります。
その中でもこの記事で紹介するのは2種類です。どちらも単品の価格帯は大体1,500円程度です。
一つ目は「ヘルピングハンド」というややピンク色をしたハンドクリーム。手荒れや乾燥によるヒビに悩まされる看護士さんを思い浮かべたハンドクリームで、はちみつやラベンダー、マリーゴールドのエキスがたっぷりとはいっています。
二つ目は「檸檬の指先」というハンドハンドクリームで、堅くなってしまった角質やごわごわ肌を柔らかくしたい人にお勧めのハンドクリームで名前の通り色はレモン色。香も檸檬クリームのようなこっくりとした肌触りのハンドクリームです。
【ハンドクリームブランド】10位 フェルナンダ
|
Related article /
関連記事