【2024】100均手帳が超便利&可愛い!ダイソー・セリアを比較♪

目次

マンスリー×バーチカル(デイリー)を2冊持ち!

仕事中心に使うのであれば、シビアな分単位での待ち合わせもあるかと思います。そんな時にとっても便利なのがバーチカル手帳です。

みっちりとしたスケジュールでも、バーチカル手帳であれば予定を書ききれなくなることはほとんどないかと思います。

続いてはマンスリータイプのものとバーチカルタイプのものです。割と定番かもしれないマンスリータイプとバーチカルタイプの組み合わせですが、どんな風に使うと良いでしょうか。

マンスリーの様な小さな枠に書き込むよりも、1ページ数をその日数が締める割合の多いバーチカルタイプのものだと、時間の感覚を掴むのもなんだかうまくなってきそうですね。

マンスリーの方には、予定の相手の名前を書いてバーチカル手帳の方には時間や持って行くものを書くのも良いかも。

予定用マンスリー×メモ用デイリーでスッキリ♪

習い事をしている主婦などには、この組み合わせがぴったりなのではないでしょうか?セリアやダイソーで探せばメモの種類も多く、お気に入りの1冊が見つかるはずです。

マンスリータイプのものと、メモを2冊持ちするのもアリです。タイトなスケジュールではないけれど、書き留めておきたいことが多い人はこの組み合わせが重宝するはず。

■参考記事:100均の通販ってあるの?

ダイソー・セリア・キャンドゥの通販は?100均サイトまとめ! | Lovely[ラブリー]のイメージ
ダイソー・セリア・キャンドゥの通販は?100均サイトまとめ! | Lovely[ラブリー]
ダイソー・セリア・キャンドゥなど100均ショップが人気を集めています。便利で安い100均商品をオンライン通販サイトで購入できたら便利ですよね。今回は、ダイソー・セリア・キャンドゥなど100均商品をオンラインで購入できる通販サイトをご紹介します。

手帳と一緒に購入したい!100均の手帳関連商品&リメイクグッズ♡

セリアにもダイソーにも予定をさらに管理しやすくするための雑貨がたくさん販売されてあります。ここではその雑貨達をチェックしていきましょう。

書き込み用の色ペン、ボールペン!

まずは色ペンです。ボールペン、マジックペン、クレヨンペンなど様々な種類のペンがあるので、その色や発色を楽しみながらお試しで紙に書いてみると良いです。

0.5mだと割と狭いスペースでもしっかりと記入ができますね。

インデックスシール

インデックスシールはとくに自分でリメイクするときに、すぐに飛びたいページをマークしておく時に役に立つのではないでしょうか。

リフィル

リフィルだってこの中にしまって持ち歩けば、いつだってリフィルに対応している手帳の中身をリメイクできますよね。

可愛い付箋(ふせん)

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次