【2024】100均手帳が超便利&可愛い!ダイソー・セリアを比較♪

目次

紙の付箋だとはがれやすい髪質の場合は、テープの材質のような付箋だと良いです。雑貨の中でもオシャレなアイテムの1つですよね。手帳の中身を可愛らしく、リメイクすることができますね。

また、端を折り合わせてくっつけて付箋代わりのようにすることもできますから、オシャレな付箋ができあがりそうです。

ブックバンド!ゴムバンド活用も◎

いつもの手帳にちょっと変化がほしい時はブックバンドを使うのも◎!100均にはブックバンドもたくさんありますし、ゴムバンドを使用するのもおすすめです。

ペンホルダー

手帳にはペンをセットで付けておきたいものですが、ペンホルダーが付いていない手帳もありますよね。そんな時は100均で販売しているペンホルダーを買って付けるのも良いですね。

ぜひ文房具売り場を探してみてください!

マスキングテープやシールでリメイクも♡

雑貨をうまく使って手帳の中身をリメイクして行きましょう!

ダイソーにもセリアにも予定をしっかりと管理するのに必要な雑貨はたくさん置いてありますので、リメイク後を想像しながら楽しく買い物をすると良いですね。

■参考記事:100均のスタンプも人気、リメイクに!

100均の手帳は種類が豊富!あなただけの手帳にカスタムしちゃお♡

100均の手帳も種類が豊富すぎて、どれを買えば良いのか迷ってしまうかもしれませんね。

でも100均だからこそ、気軽にリメイクして、よりお気に入りの1冊にできるのがメリットともいえます。雑貨も一緒に購入して、2024年の予定を楽しみにしながら書き込めていくと良いですよね。

雑貨のようなデザインか、シンプルなデザイン、そして可愛らしいデザイン等たくさんのデザインが100均の手帳にはありますので、一度下見に行くだけでも良いでしょう!

自分の好きなようにリメイクして、手帳の中身を雑貨屋さんのようにセンス良く仕上げたり、はたまたシンプルに機能性を重視した作りにしたりと、100均の手帳を楽しんで活用してくださいね!

100均のアイテムについてもっと情報を知りたいアナタに!

はなこ
ライター

はなこ

こんにちは。よろしくお願いします。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次